こんにちはママンです。
連日、万博ブログを書いて
熱くなっていたママンですが、
今日はフリマ出店のお知らせです。
今週末、6月8日(日)
枚方五六市に
出店させてもらいます。
場所は4会場の
坂口医院駐車場です。
出店者一覧表のでウミーニャは、
「その他物販」になってますw
雑貨じゃないんですよ(笑)
うちはドン・キホーテ的な
ワクワクする宝探し的な
お店にしたいので、
その他物販区分は嬉しいです^^
そんなウミーニャの
今回の新作は、
4月の海で見つけた
シーグラスで作ったランプと
シーグラスを土台にした
石のオブジェです。
「シーグラスランプ」
前のブログで、
シーグラスを使った工作として
見本としてランプを作って
萬福寺フェスタのお店で飾ったら、
「それ売ってますか?」という
嬉しいお声を
何人かの方に頂いたので、
今回は商品として
持って行かせてもらいます

暗い所だと、
こんなに綺麗に光ります
色つきランプ台だと、
色んな色が楽しめます♪
前回の見本は、
全部シーグラスでしたが
今回は上に、
八面体のフローライトを
乗せました。
写真の左奥はフロライトの
イルカさんです
フリマは昼間なので明るく、
ランプで光る状態を
見てもらえないので
パパンが暗箱を作りましたw
先ほどの写真は、
全てこの暗箱で撮影しました
この暗箱があれば、
UVライトでカラーチェンジする
石も持って行ける〜♪
海で拾ったシーグラスには
5㎝を越える大きな物も
けっこうありました。
「何にしよっかな?」と
悩んでいたんですが、
閃きました!!!
それが、↓
「シーグラスと石のオブジェ」
大きなシーグラスの上に
サムネサイズの石を置いたら
なんとも可愛い
石のオブジェになりました
上に置いた石達は、
インド産のアポフィライトや
スティルバイト、
国産のトパーズにオパールに
トルマリン入り水晶に、
フローライトにアイオライト
ラリマーにアメシストに
クンツァイトにセレスタイト等々…
1つ1つは小さいけど、
シーグラスの上に置いた
石の生け花のように
華やかな物になりました💐
もちろん1つ1つのオブジェに
石の名前や産地は(分かるもののみ)
明記しています。
飽きたら別の配置に
してもらえるように、
ミネラルタックでついています。
お天気も曇りで
すごしやすそうな6月8日。
コレクション放出の原石も
多数もっていきますので
良かったら
遊びにいらして下さいね