こんばんはママンです。
岡田ジャパン、昨日はほんまにお疲れ様でした!!
結果はどうであれ、
長時間でも途切れない集中を保つ精神力と
凄いパフォーマンスを可能にする体力と、
観る者を熱くするチームの団結力に、
にわか見る人のママンにもものすごい感動をくれました(;。;)
昨日はTVの前で、ノートPCを膝に抱えて、
ピグともさん達とチャット観戦。
4年前には考えもしなかった観戦方法です!?
あ、今日は大阪のでんでんタウン、
日本橋探検発見記の後半というかオマケでした(^^;)
実をいうと、あの後
さすがにウジャとママンも、暑さと新しい知識(擬人化やBL情報)に
頭がクラクラしてきて、
マクド(マクドナルド、大阪ではマクド)等をハシゴして、
ず~~と、2時間程主婦のダベリをしておったのでした(^Д^;)
で、これでは「アカン!!」と意を決して夕方の日本橋へ再トライ!
おもちゃばかりのビルの車コーナーで、
ノスタルジックな絵柄で、お手頃価格のレトグラフを発見!
人と車のイラストをトトロみたいなタッチで描く、
小出茂鐘さんという画家さんのイラストです。
http://nagoya.cool.ne.jp/tisjiro/Profile.html
パパンが好きな映画「さびしんぼう」のロケ地で、
家族で行った思い出の尾道のイラストを買いました。
ブラブラと駅までの道を迷いそうになりながらも
ガチャガチャの店等をのぞきながら、やっと家路に向かう私達。
途中で見かけたメイド喫茶のウェイトレスさんは
何故か真っ白なナース姿??
ウジャが「ナースDayって看板にあったで~!」とめざとく見てました(笑)
「それメイド喫茶ちゃうやんな~」とつっこむ2人
昔あった、ママンの大好きなバービーなどの海外おもちゃ店は
トレーディングカード屋さんになってたようですが、
全体的に、ガチャの店やカードショップは落ち着いてきて、
女子向けのお店が元気があったように思えた1日でした。
ウジャと待ち合わせしたウジャ・ダーリン2人とバイバイした後、
「疲れたから晩御飯は手抜き~!」に決定したママンは、
551の豚まんを買いに近くのデパ地下へ向かったのですが、
そこはバーゲン真っ最中!!!
「ちょっと見るだけ~ネ」と寄って、結局服を2枚買っちゃいました。
バーゲンはちょっと見るはできない事も発見!
ちなみに日本橋でも、めっさロックないでたちのお姉さんの
「2人で1枚ずつ2枚買ってくれたら、安くしますよ!お姉さん方」の
安くとお姉さんに反応して(お嬢さんじゃなかった(笑))、
ついつい普通~~~のポロを買ってたのでした。
ここまで来たらおもろTシャツ買わなアカンやん!!
とママンも思ったのですが、
日本橋のおもろTシャツはガンダムとかワンピースなので、
どっちも観てないママンには触手が動かなかったのです(;。;)
で、おうちに帰って戦利品を家族に疲労いえ披露。
パパンのイラストとタンタンの本はけっこう喜ばれ、
甥っ子うーたんの仮面ライダーとチェンジマンのお土産は後日渡すとして、
ゴッチュンのヲタ土産がない・・・。
「俺のは~~!」との問いに「豚まんやん!」と苦笑いのママン。
ここで豚まんを食べながらゴッチュンが話してくれた、
友人の高校男子のメイド喫茶お笑い話がえらい傑作(=^・・^=)
また後日UPしますね!
そうそう、バーゲンの服以外にママンが自分に買ったのが、
バービーちゃんの服3割引(またバーゲン)
おしゃれなLAマダムのようなバービーが
ママンの買ってきた服で、
ルパンの不二子ちゃんのように変身。
かっこいいや~ん!!
後ろ姿もイケてるんちゃう??
家族の反応は「ふ~~~ん」でした(;一_一)
ええもん別に・・・(泣)
ウジャ~お疲れさまでした~~~!!
また行こうね!もう少し血中日本橋度が薄まったら(笑)
後日談・・・・。
次の日、いつもの朝の河原ウォーキングの日。
昨日の濃さを河原のさわやかな空気で中和しようとしたら、
ウォーキング仲間の友人が
「こんな本買ってん!おもしろいで(^^)」と貸してくれたマンガ本。
・・・日本の県の擬人化マンガでした!?
ダメダコリャ~~~(笑)