大井町で乗り換えです。
ちょうどお昼時だったので、ラーメン屋さんを探しました。
横浜家系がいいかなぁ…と、暖簾をくぐったのは『横浜家系ラーメン武蔵家』。
武蔵家は安定した美味しさです。
お店でスープを作っているので、若干店ごとで違いはあるものの、そこがまたいいんです。
何にしようか、券売機の前で悩みます。選んだのは、『得特製ラーメン 1,100円』
券売機のボタンにある写真を見ると、玉子とキャベツが入ってます。家系でキャベツですか?!
カウンター越しから提供されたラーメンには、しっかりキャベツが入ってます。今、キャベツは高いですよねー。ひと玉1,000円近くしている店まであります。
キャベツが家系スープに合うのでしょうか…。
ところがこれが美味しいのです!
本当に新鮮なキャベツです。
シャキシャキした食感が美味しい。キャベツのみずみずしさと家系スープがうまく調和しています。
そして、武蔵家のスープ、いいですね~。決してしょっぱ過ぎず、それなのに家系スープの特長の豚骨・鶏ガラの旨みを味わうことができ、醤油だれがこれまた美味しいです。濃過ぎずマイルドという表現がピッタリですね。
ライスは無料でサービスです。
まだ食べれるようなら、レンゲでご飯をすくい、スープに浸して食べるのも美味しいですよ。