横浜で友人と飲んだ帰り道。
一次会でもうお腹はいっぱいです。でも、締めはラーメンでしょと言われ、確かに、お酒を飲んだ後のラーメンは別腹です。
不思議と食欲がわいてきます。
そこで、駅までの帰り道に見つけたお店に突入しました~。
後日、このレビューを書くために調べてみると、人気のお店のようです。
3人でしたが(後で気がつけば奇跡的に)すぐにカウンターに並んで座れました。
さっきのお店で飲み過ぎました。トイレを探している間に友人に券売機で購入を任せました。
シンプルに「らーめん」をお願いしておいた通り、購入してくれた 「らーめん」 830円。
席に座るや否や、店員さんは麺の硬さを聞いてきます。
細麺は硬めに限るので、『硬め』を注文しました。
茹で上がることの早いこと。あっという間に出来上がり!さすが細麺です。
トッピングは海苔2枚と大きめのチャーシュー2枚、そして、小口切りのネギです。
チャーシュー美味しいですねぇ。しっかり火が通っていて香ばしいです。
そして、スープは豚骨スープ。臭みもなく醤油とのバランスも抜群。マイルドで美味しいです。
麺は細麺ですがしっかりともちもち感があります。
ツルツルと啜りやすく、スープと麺がいいコンビネーションです。
周りを見ますと替え玉を追加している人がほとんどです。
あれれっ、さっきまでお腹いっぱいと言ってた友人も替え玉を注文しています。
替え玉もすぐに提供されます。
でも、さすがに今日はやめておきますね。もうお腹いっぱいなんです。
ところで、「たまがった」って変わった言葉ですよね。
お店のポップには衝撃的な説明が書かれていました。大分県(豊後高田地方)の方言で、男の“い〇もつ”“きゃんたま”が上がるぐらい『びっくりした』『驚いた』『感動した』時に使う言葉らしい。つまり、玉が上がったとの意味?
でも、『たまげた』と発音も似ているので『たまげた』の本来の意味、『魂しいが消えるほど驚く』に通じるところもあるかもしれまん。
カウンターのみのお店ですので、席数も限られて、外に並ぶこと必至ですね。
飲んだ後の〆のラーメン。美味しかったです。
お店はこちら ———————————————
たまがった 横浜西口店
045-311-4114
神奈川県横浜市西区南幸2-8-23
———————————————————————
#たまがった
#横浜ラーメン
#横浜デート
#大分ラーメン
#大分豚骨ラーメン
#大分とんこつラーメン
#食べログ
#横浜グルメ
#グルメ好きな人と繋がりたい
たまがった 神奈川新町本店 (ラーメン / 神奈川新町駅、子安駅、京急東神奈川駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0