今日紹介するお店は家系ラーメンの中でも私のお気に入りのお店の系譜です。

看板にもありますが、こちらのお店は惜しまれつつも閉店※した「六角家」の姉妹店です。

※閉店したといっても、六角橋にあった本店が閉店しましたが、今でも戸塚にある「六角家」は元気です。

最近知ったのですが、姉妹店は保土ヶ谷にもあるようです。(今度行ってみなくっちゃ)

 

家系ラーメンを語るお店の中には、全く家系の系譜にないお店もありますが、

六角家の姉妹店とあれば安心して食べれます。

場所は川崎駅から歩いて10分強。コインパーキングも多いので、車で来る手もありますが、

十分駅から歩ける距離です。

 

厨房と対峙するカウンター席に座ります。

注文は ラーメン

 

どんぶりには、海苔3枚、ほうれん草とチャーシュー。

まさに、家系の定番の顔です。

 

まずはスープから。

豚骨がしっかりと効いた豚骨醤油。

醤油はきつすぎず、塩とのバランスもいいです。

家系の中でも、塩が強いお店もありますよね。

こってりというわけではありませんが、クリーミーな感じで大変美味しい。

 

麺は酒井製麺。中太ちょっとウエーブあり。

もちもち加減もしっかりあります。

 

尖った個性はありませんが、家系のど真ん中の味を堪能し、大満足のランチでした。

 

※お店はこちら--------------------------

雷家
044-211-6998
神奈川県川崎市川崎区小川町8-14 
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14009777/

----------------------------------------------

雷家ラーメン / 八丁畷駅川崎駅京急川崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7