中華は馴染み深いですよね。
フランス料理よりはるかに食べる機会が多いです。
一皿がリーズナブルなお値段というのもありますが、量も多く、お腹いっぱいになりますし、お腹いっぱいになれば、幸せな気持ちになれます。
だから、中華は大好き。辛い料理はなおのこと大好物。辛さにも色々種類がありますしね。
伺ったお店は食べログ2021にて百名店に選出されている人気のお店。
今日はお昼時に伺いました。
こちらのお店は食べログ人気だけでなく、テレビで取り上げられる事も多いです。
最近では、2021年9月にテレビ朝日の「くりぃむしちゃーのハナタカ!優越館」でクイズになってました。また、漫画の島耕作をご存知ですか?そちらでは名前こそ変えていますが、味芳亭と言う名前で登場しています。旨辛麻婆豆腐の話で、豆腐の原型をとどめていない特徴がしっかりと伝えられています。
さて、こちらのお店、単に辛い中華を提供しているのではなく、食を通して体を健康に保つ、「医食同源」をモットーに、辛さの中に宿る香辛料の織りなす複雑な香りと旨味を提供してくれています。
例えば八角ってご存知です?
中国からベトナムにかけてはえている「トウシキミ」の果実を乾燥させたものが八角です。独特な香りをもつ香辛料です。その実は放射状に八方に伸びたまるで星のような袋果に入っています。だから八角って言うんでしょうね。健胃薬、鎮痛剤といった作用をもつスパイスなんです。この八角もたっぷり使った料理を提供してくれるんです。
場所は御成門と大門の中間地点あたり。オフィスビル街にある1階にあります。これは、お昼時にはサラリーマンで混みそうだわ。11時の開店に合わせて来たのは正解かも。
注文は牛肉飯。
名前だけ聞くと、牛丼のようですが、ものは全く違います。丼にはタレがかけてあり、添え物にもやしがたっぷり乗っています。
写真では全く辛く見えませんね。見方によってはハヤシライスにも見えます。いえいえ、本当に辛いんです。
最初は、全然平気と思うんですが、食べ進めていくと口の中は燃えさかる炎でも入っているのではないかと思うほど。
もやしはその火消し役。
辛い物が大好きな私には至福の時でした。
辛さを楽しみ健康を再認識する・・・また来なくっちゃ。
※お店はこちら————————————
味芳斎 支店
03-3433-1095
東京都港区芝大門1-10-1 全国たばこビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13001509/
——————————————————