会計士試験に働きながら
Amebaでブログを始めよう!

転職

どうも、うぃにんぐさんです。



実は転職を考えてました。

自分と同じ勉強をしてる人たちのtwitterとか見てると、
同年代とおもわれる人がどんどん転職して、
自分の望むキャリアを構築しているのを見たら…

うん、焦るんです。

それと年齢的に、もう26歳だから、
未経験の職種に挑戦するには、
そろそろ決断しなきゃなっていうのもありまして。



今日は1日転職のことが頭から離れなかった。
気になる企業があって、気になる職種があって、
応募条件も満たしてて…
これがもしかしたら最後のチャンスなのかなとか考えて。



だから今日決心したんです。



転職しないことを。


今のキャリアは人から羨ましいと言われることもあるけど、
自分が望む将来のキャリアには直接的につながってない。
だから、今焦ってる。
自分の望む将来に近づいてない気がして。
でも今すべきことは転職じゃないってわかった。
今焦って転職して、会計士の勉強がおろそかになって、
会計士になることができなくなったら、本末転倒もいいところ。

自分が望むキャリアは一般企業の経理でも財務でもコンサルでもない。
自分の望むキャリアを築くためには、会計士になるしかない。
そう、勉強をはじめたときに気づいたのを忘れてました。



だから、うぃにんぐさんは転職せずに、
今の環境で勉強を続けます、合格するまで。
後悔なんてしません。
だって、自分は合格するんだから。


明日からもがんばります。

全経上級の結果

2月19日に、ある専門学校まで行って受けた、
全経上級っていう簿記の試験に合格しました。
ぱちぱちぱちぱち。

その試験は問題の持ち帰りができたので、
帰宅してから、ネットスクールの解答速報で答え合わせをすると…
ふ、ふごうかく…
400点満点で280点ないとダメなのに、
商業簿記72、会計学70、工業簿記80、原価計算40の262点

いやいやいやいや、あの内容でみんな280点取れるのか…
原価計算で得意の設備投資の意思決定が
まったくわからなかったのに、みんなあれわかるのか…
なんて、落ち込みながら、試験の結果発表の日すら忘れてました。
結果発表は4月16日だったんですが、
全く期待もしてなかったので、17日に電話して、結果を聞いたら、

『おめでとうございます、合格してますよ。
各科目の点数はお教えできませんが、合計で346点です』

というわけで、なぜか86.5%も取って、合格しました。



なんでこんな高得点になったのか考えましょう。

全経上級っていう試験はマイナーなんですよね。
同じレベルの簿記の試験はもう1つ日商簿記1級っていうのがあるんです。
その日商簿記1級は有名で、そのための対策講座はたくさんあるけど、
全経上級のための専用の対策講座ってないんですよね。
(日商簿記受験生のための全経上級対策講座はあるんですが。)
だから、みんな日商簿記1級の講座を受けて、
日商簿記1級のための勉強をして、直前に過去問を少しして、
全経上級の試験を受ける。

つまりは、みんな全経上級の試験に慣れてないし、
全経上級独特の問題を出されてもわからないんですよね。
全経独特の言い回しなんてされた日には、ちんぷんかんぷん。

だから、日商簿記1級の勉強をしてきた人たちはできない。
日商簿記1級に受かるような人でも280点が取れない。
このままだと合格者が極端に少なくなる。
傾斜配点をして、合格者が一定の数になるように調整した。
だから262点が346点になったんですね。

自分が解けないようなものは、みんなも解けないんだと
割りきるといいと思いますよ。



ちなみにうぃにんぐさんの勉強方法ですが、
日商簿記1級の講座受ける+全経上級の過去問3回分しかやってません。
それだけで十分に受かるのは可能なので、
次回受ける人は参考にしてください。

過去問で取った点数も載せておくので、参考にしてくださいね。

153回 商52 会63 工83 原18 合計216
155回 商85 会63 工70 原61 合計279
156回 商86 工90 原59
158回 工100

いい椅子買ってみませんか?

みなさんはおうちで勉強するとき、どんな椅子使ってますか?
みなさんは子どもにどんな椅子で勉強させてますか?



うぃにんぐさん以前コーナンで買った2,000円の
安い安い椅子を数年使ってました。
その椅子に座ると、腰が痛くて痛くて、
椅子の上で勉強するのは正直1時間が限界でした。
椅子の上で勉強して、ベッドで寝転んで休んでの毎日。

そんなある日、腰に激痛が走って、
起きれなくなりました。
これはさすがにまずいんじゃないか、
なにか解決方法あるかなっと
ネットで検索してみたところ、
見つけました、いい椅子を。

それを買ってからは椅子に座ってする勉強がすごく楽になって、
すごく勉強時間が伸びました。
今なら1日中椅子に座ってても全然苦痛じゃない。
むしろ、ちょっと楽なんですよね。

でもそういういい椅子って40,000円以上するんですよね。
高いものだと100,000円くらい。

でもそれが中古で探すと安く手に入るんです。
うぃにんぐさんが使ってるのは「イトーキ プラオチェア」です。
腰をサポートしてくれる、ランバーサポートもあるので、
長い時間椅子に座っても、正しい姿勢に保ってくれるので、
腰が痛くならないんです。

この有名なプラオチェア。
定価は61,215円なんです。
中古なら14,800円。
14,800円で快適に机の前で勉強できる。
今まで30分苦痛だなと思いながらしてた勉強が、
4時間でも5時間でも楽しく勉強できる。

14,800円、安いもんじゃないかと思うんです。

中古といっても、きちんとしたメンテナンスをして、
独自に保証を設けてるところもあるので、
安心して買うことができます。

おうちで勉強することの多い受験生や子どもこそ、
ちゃんとしたいい椅子で勉強したらいいのになと思います。



うぃにんぐさんが購入した店舗は
「中古オフィス家具専門店の楽市」さんです。
ここでイトーキやオカムラ、コクヨなんかの
定価が高めの椅子を買えば間違いないと思います。

ネット上で評判がよくて、中古価格が安いのは
イトーキ プラオチェア 13,800円
ジロフレックス 33 9,800円
イトーキ トリノチェア 8,800円
イトーキ バーテブラⅡ 10,800円(うぃにんぐさんがいずれほしい椅子)

http://www.raku1.co.jp/



みんなが楽しく勉強できますように(ノ´▽`)ノオオオオッ♪