昨日は、今年初めてのお仕事お休み❤︎

福祉ネイリスト講習①回目に行って参りました~



ご近所認定校のロロシェイルさんにて、10:30~夕方まで。



午前中はSMBAの理念や福祉、老人心理についてなどなどのお勉強です。

利用者さんとの接し方や福祉ネイルを通してどんな事が出来るのか?など、詳しく教えて頂きました

心理学を交えて教えて下さったので、終日『へぇ~ひらめき電球』『ほぉ~ひらめき電球ひらめき電球』の連発ですw



お昼休憩を挟み、午後からはツボとマッサージの練習。

マッサージはスクールでもした事あったけど‥力加減が難しい(汗)

順番も解説用紙とにらめっこしながらしか出来なくて、ぎこちない^^;

オマケにツボなんて全然わからなーい


マッサージは練習あるのみだし、ツボは覚えるだけなんだけど。老化した脳味噌ではなかなか大変な事です。


しばらくは自分の手にマジックでツボ描いておかなくちゃねσ^_^;



からの、実技練習。

ファイル~ウォーターケアとカラーリング~アート。


‥カラーリングなんて超久しぶり

ポリッシュ半年以上触ってナイぞ、私


張り切って、福祉ネイルで使えそうなお色は買っておいたのだけど‥



あまりの下手くそっぷりにビビったわw

ラインはガタガタ、表面ムラムラトップでは掘ってるし、もうね、笑いしか出ません^^;

‥そして、赤ポリの易しさが身に沁みましたm(_ _)m

‥だってヌード系ベージュ、難しいんだもん。。。



こんなレベルぢゃ、お金なんて頂けません。

はぃ、精進しますorz



アートはものすごーくテキトーなお花描いてしまったし、最後までお恥ずかしい限りでごさいました



途中、脱線してフォームの話ししたりしてましたけど(笑)あっという間の6時間でした




次回までの宿題も沢山あるし、ガンバらなくっちゃ!!