サフランさんのぐうたら食見聞録

サフランさんのぐうたら食見聞録

節約生活を目指して、日々の暮らしを気ままに綴ります。
食べること大好き、お片付け苦手
でも体もおうちもスリムにしたいと思っています。

Amebaでブログを始めよう!

今日も良い天気☀️

2階の部屋のお掃除をします。

カビの生えた窓のパッキンをカビキラーで

ラップパック

古くなった途中で切れ切れのラップを

なんとか使いたくってネットで調べる。

最初輪ゴムをラップの端に巻きつけその上を手で擦る、ハシは分かり取れたけど、真ん中で切れ切れなので、ちょっと駄目。

次、乾いたスポンジで擦る、見事にラップ全体の端が見つかり、大成功😍👌

ラップの端を見つける時は乾いたスポンジで❗️


昨日、ワンコの散歩に出かけた公園の近く


滋賀の草津市

三田のエスコヤマさんから独立されたお店の

ロールケーキ。

スポンジ、コヤマロールと同じくしっとり柔らかで、美味しいです😊💕




旦那さんが、自分の趣味の物を大阪まで見に行くと言うので付いて行ってあげることに
まだ緊急事態だけど1日フライング💦
でも、お昼間は、緊急事態なんてどこ吹く風状態、少しだけ少ないくらいじゃない?
まあ、大声出さず人通りをすれ違うぐらいなら大丈夫なんだろうな😅
しっかり消毒もして、なんて言っててもなってる方もいるらしいけど。
久しぶりにりくろーおじさんのチーズケーキをお土産に買いました💕

ほんのりチーズの香り、ふわふわでお口の中で溶けます。






いちごの誘惑に負けて買ってしまった。
いちごの下はカスタードクリームがひきつめてありました。
程よい甘さでおいし〜い💕



晩御飯



圧力鍋の低温調理
  65度で4時間くらいで寝る時間になったので
  そのまま電気を切って朝までほっとらかし。
  タイマーで7時間でもよかったけど電気代の  節約です。

で作った豚ブロックを厚切りしてソテー、粒マスタードとハチミツと白ワインで
ソースを作りました。
塩麹に1日くらい漬け込んだのでお肉の臭みもなくお肉もしっとり柔らかく美味しい✌️
見切り品のナスと厚揚げの煮物。
蓮根と牛肉のきんぴら風(昨日の残り)


ご訪問ありがとうございました😊

今年初もの💕
地元では、到底収穫はまだまだですが、でも隣の隣の県で採れた物のようです。それが半額シールが貼られていたので、思わずお買い上げ。
長男君は豆嫌いなので、旦那と2人で食べます😊
豆ごはんをストウブの鍋で蓋をしないで中火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火で9分、その後10分ほど蒸らして、出来上がりです✌️


大根とベーコンのシチュー
コロッケ(惣菜)、キャベツ
ニラ玉キクラゲ入り
トマトもずく酢
豆ごはん

ダイエットを意識して作成

分量メモ

生おからチョコレートケーキ

 おから100g

 チョコ100g

 牛乳 100g

 チョコを牛乳に入れ

    レンジで溶かす

 玉子 1

 砂糖 20g 

 サラダ油 30g

 ラム酒 大さじ1

 レーズン、ナッツ お好みで

 全部混ぜて予熱180度のオーブン   で35分〜45分焼く。



チョコ、今回カカオ70%のものを使用したので、
濃厚で美味しい💕

ホントは、ミスタードーナツ×ピエールマルコリーニのコラボドーナツが食べたいけど、カロリーを考えると、、、😅