アーティフィシャルフラワー~杏寿 Artificial Floral Design(あんじゅアーティフィシャル フローラル デザイン) -8ページ目

アーティフィシャルフラワー~杏寿 Artificial Floral Design(あんじゅアーティフィシャル フローラル デザイン)

~東京都世田谷区アーティフィシャルフラワースクール~
お花や写真、日常について綴っていきたいと思います。

杏寿 Artificial Floral Design

(あんじゅアーティフィシャル フローラル デザイン)

 のブログにご訪問いただきまして、

 ありがとうございます。

 





シャトー・マルゴー 1986



艶めかしくはあるが、

タニックな年らしくまだまだ若い。


テクスチャーはしっかりとしていますが滑らかで、引っ掛かりがありません。


ミネラルがしっかりとしていて非常に気品があり、余韻が長いのが印象的。








86といえどもまだまだ若くて早すぎるので、デキャンタージュをしていただきました(写真左上)。



時間が経つとなめし革やスーボワのニュアンスが感じ取れます。

紫の花の香りが、やはり若さを感じます。







飲み頃になるまでには、

あと20年はかかりそうでした。




本日もご訪問ありがとうございます。