飯ネタ速報 -11ページ目

飯ネタ速報

飯ネタ情報を独断と偏見でお届け!

●「ハウス」ガッツリ肉のレトルトカレー「カレーでニクる」新発売

に小腹が空いたときに便利なのがレトルトカレーだが、もしも肉とカレーを食べたいときにどうするか?

肉に特化したカレーがあれば解決だ。

この度、ハウス食品からお肉に全振りしたレトルトカレー「カレーでニクる」が発売した。

ラインナップは牛肉・豚肉の二種類お夜食に最適な買い置きにいかがだろうか?

160g カレーでニクる。 牛肉

内容量 160g 希望小売価格 オープン価格
賞味期間 製造後1年1ヵ月(未開封) 発売地区 全国
  • 旨みや香りを閉じ込め、理想的な肉の味わいを追求した「お肉パラダイス製法」を採用。ギュギュッとおいしさがつまった肉で、「カレーでニクる。」体験をあなたに。カレーソースは、リンゴの甘みとバターの香りがする欧風カレー。
内容量 160g 希望小売価格 オープン価格
賞味期間 製造後1年1ヵ月(未開封) 発売地区 全国
  • 旨みや香りを閉じ込め、理想的な肉の味わいを追求した「お肉パラダイス製法」を採用。ギュギュッとおいしさがつまった肉で、「カレーでニクる。」体験をあなたに。カレーソースは、玉ねぎの旨みと生姜の香りがするスパイスカレー。
記事はこちらのサイトを引用しています
 

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

●阪神タイガースコラボのカセットガスたこ焼器 虎たこ ホームメイドシリーズ イワタニ:予約開始

団コラボのグッズは数あれどこれはすごいw。

阪神タイガースとイワタニのコラボ商品たこ焼き器が登場3月上旬発売予定。

コラボたこ焼きでタコパしてビールを飲みながら観戦とかいいんでないかな?

 

価格:9980円 (税込み)

コラボ商品につきメーカー同等品より4000円ぐらい高いがタイガースファンのおじさま方のプレゼントにいかがだろうか?

 

記事はこちらのサイトを参考にしています

イワタニの公式オンラインショップ|【3月上旬発売予定】カセットガスたこ焼器 虎たこ ホームメイドシリーズ: カセットこんろ・ガス機器|イワタニアイコレクト

 

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

●大人気のピクミンチョコエッグ再販 「フルタ製菓」2月3日(月)

人気のピクミンチョコエッグが再販決定。

販売価格は一個600円前後

ゲーム人気もさることながら関連商品の売り上げも好調のようです。個人的には据え置き機のゲームより手軽なお散歩アプリのスマホゲームがおすすめです。

 

チョコエッグから『ピクミン』を起用した商品が登場。フィギュアは全15種+シークレット1種。ピクミンたちの日常を切り取ったかのようなポーズやサイズ感は思わず集めたくなるかわいさです。

記事はこちらのサイトを引用しています

フルタ製菓株式会社

 

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

●「バーガーキング」新作 グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー 2月14日~

来はハンバーガー一つに2390円が適正価格なのかもな・・・・。

さておき、2000円は日本人庶民にはなかなか手が出ないかもね。単価を確保して商品の質と利益を確保するのはある種賢いやり方かもしれない。なにより消費者の質が上がるし、そもそもちゃんとした物を食べたいなら必要経費なのかもな。

●価格 単品が2090円 セット 2390円

物を食べるならバーキンなんだろうが、価格が日本人にあってないんだよなw。

とにかく2000円もバーガーにかければ美味しいだろうな。質を重視すならバーキン一択になるのかも知れない。

 

記事はこちらのサイトを引用してす。

バーガーキング®公式サイト

 

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

●「スガキヤ」人気メニューが半額の スーちゃん祭・寿祭2025開催3月1・2・8・9日

かしい記憶の中にはスガキヤのラーメンがある人も多いのではないだろうか?

スーちゃん祭・寿祭が、2025開催3月1・2・8・9日の日程で開催期間中は人気メニューを半額で提供される。

①Aセット
ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)
通常価格620円→感謝価格310円
②Bセット
肉入ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)
通常価格720円→感謝価格360円
③Cセット
特製ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)
通常価格820円→感謝価格410円

※イベント期間中、対象店舗では上記セットのみの販売となります。
※イベント期間中は単品での販売はいたしません。
※ソフトクリーム(レギュラーサイズ)はカップでの提供となります。
※価格はすべて税込です。
※セントラルパーク店、名古屋駅エスカ店では価格が異なります。

 

記事はこちらのサイトを引用しています。

スーちゃん祭・寿祭2025開催のお知らせ | スガキコシステムズ株式会社

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

●キャンプに最適さっぱり系粉末スパイス 無限さっぱりスパイスby味ぽん 「ミツカン」

●無限さっぱりスパイスby味ぽん

内容量 65G

賞味期間 360日

参考小売価格(税込) -円 非表示

販売地区 一部流通限定販売

 

のところキャンプブームもあって粉末スパイスがある種市民権を得たように思う。そんななか、ミツカンが新商品の粉末スパイス発売。スパイスと味ぽんの組み合わせ、原材料見る限り味ぽんの風味がベースの万能調味料って感じだね。シーズニングとか割と類似品がヒシメキあっているので限定販売は納得かな?

後は小売り希望オープン?だし流通本数によっては幻のスパイスになるかもしれないw。

2月13日(木)から、全国のドン・キホーテ、アピタ、ピアゴなどのPPIHグループ店舗※において先行販売を開始します。

アピタ・ピアゴ・ユーストアは2025年2月26日から販売開始予定。

とりあえず現状販売店舗も限られるので、はぐれメタル化に発車がかかっている。

 

原材料名

食塩(国内製造)、砂糖、デキストリン、しょうゆ顆粒(小麦・大豆を含む)、粉末酢チップ、柑橘パウダー、ごま、陳皮、唐辛子、こしょう、にんにく/調味料(アミノ酸等)、酸化デンプン、酸味料、香料

 

無限さっぱりスパイスby味ぽんなら、かけるだけの手軽さでサクサク・パリパリの食感をそのままに、さっぱり味を楽しめます。顆粒のしょうゆに、お酢のチップや柑橘をベストバランスでブレンドし、「味ぽんらしさ」を実現。かけるだけの手軽さで「焼いた肉」や「揚げ物」などの食感をそのままに、さっぱりとした味わいを楽しめます。唐辛子や胡椒、ガーリックなどを加えることで、さっぱりなのに「焼き物」や「揚げ物」がよりおいしくいただける味わいに仕上げました。お野菜やお魚料理、炒め物にもお使いいただくことができ、さっぱりとした味わいを様々な料理で楽しむことができます。

 

記事はこちらのサイトを引用しています

無限さっぱりスパイスby味ぽん | 商品情報 | ミツカングループ

 

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

●「日清」焼そばU.F.O.大盛 カラムーチョ ホットチリ味焼そば 1月27日~

売40周年の「カラムーチョ」と限定コラボするようです。

カラムーチョは開封すればカラムーチョの香りが部屋中に広がる伝統のお菓子だ。辛いお菓子を混ぜそばと合わせて製品に・・・。

最近混ぜそばでコラボ商品が流行ってるね。

 

●日清焼そばU.F.O.大盛 カラムーチョ ホットチリ味焼そば

 

希望小売価格 298円 (税別)

内容量 (麺量) 135g (120g)

 

発売地域 全国

JANコード 4902105287071
荷 姿 1ケース12食入
 
唐辛子の辛み、オニオンとガーリックの旨みが食欲をそそる "辛旨" な「カラムーチョ」味のソースと、辛みと香り高い風味をきかせた「カラムーチョ風特製オイル」が特長です。具材は、ザクザクした食感のポテト、フライドガーリックが入った「やみつき! ザクザク具材」。
 
記事はこちらのサイトを引用しています
日清焼そばU.F.O.大盛 カラムーチョ ホットチリ味焼そば | 日清食品グループ
 
グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

●「なか卯」漬けブリ丼 いまが旬の九州産ブリを店頭で 2月12日(水)~

か卯から「漬けブリ丼」が2月12日より新発売されるそうな。

このところ海産物の不漁に伴う値上がりが顕著で青物は全体的に値上がり傾向である。

このタイミングで九州産旬のブリを、なか卯の店頭でリーズなぶるに食べられるのは大きい。

●漬けブリ丼 並盛 920円(税込み)

●漬けブリ丼 並盛 ゆず出汁セット 1020円(税込み)

 

記事はこちらのサイトを引用しています。

脂のりの良い九州産ブリを特製ダレで仕上げた、冬限定の逸品!なか卯「漬けブリ丼」発売!

 

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

●スノータイヤに追加の雪対策:「ISSE スノーソックス」

 

数年に一度の豪雪もあり路上でスタックする車両が増えている。

しかしながら何故スタックしてしまうのか?

 

原因は至極簡単なことで一言で言えば

 

スノータイヤでも簡単にスタックする。

 

これに尽きる。特に足のくるぶし位の積雪でも条件がそろえばスノータイヤでもスタックしてしまうのだ。

不測の事態にスコップなどで雪を取り除いても一度スタックすると2輪駆動は脱出するのがむつかしい。

というわけで、

タイヤチェーンが必要になるのだが、ぶっやけ車がスタックしてから雪の降る中一人で金属チェーンをつけるのはかなり難しいし寒いw。そもそもスタックしてるのに車体を前後させてチェーンをつけるなんてできない。

自力で何とかする場合は、布チェーンであれば半分タイヤに被せてタイヤをその場で空転させれば残り半分をかぶせるだけだ。

一人でも十分取り付けできる布チェーンなら圧倒的に取り付けが簡単だ。

冬のレジャーの雪対策にいかがだろうか?

 

布チェーンながら脱出能力の高い国産チェーンはこちら。

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

記事はこちらのサイトを引用しています

商品ラインアップ

 

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ

●「松井屋」の牛めしをご自宅で食べれる!ヤマモリ 松屋監修 炊き込み牛めし 2/3新発売

屋の牛めしは炊き込みではないので、あくまでもタイップの松屋風炊き込みご飯の元だ。

具が入ってるタイプなので適量で調理すれば美味しそうだ。炊き込みご飯の元って沢山食べたいからご飯多くしてしまうのよねw。


商品名

松屋監修 炊き込み牛めし

名称

たきこみごはんのもと(ぎゅうめしのもと)

内容量/希望小売価格

200g/¥350(税別)

原材料名

野菜(玉ねぎ、ひらたけ)、牛肉(オーストラリア産)、しょうゆ、こんにゃく、砂糖、食塩、でん粉、ぶどう発酵調味液、たん白加水分解物、香味油脂/調味料(アミノ酸等)、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む)

アレルギー物質

小麦・牛肉・大豆

 

 

松屋の牛めしを炊き込みごはんに仕立てました。牛肉、玉ねぎ、ひらたけ、こんにゃく入りで、牛肉の旨みと玉ねぎの甘みを効かせた味付けです。

 

記事はこちらのサイトを引用しています

松屋監修 炊き込み牛めし(2/3新発売) – ヤマモリ株式会社

 

グルメランキンググルメランキング 

PVアクセスランキング にほんブログ村飯ネタ速報

ブログランキング・にほんブログ村へ