昨日は中野サンプラザで午後6時から午後9時

 

過ぎまで「テレビ東京の「第49回年忘れにっぽんの歌」

 

の公開収録を観覧大変宜しかったです

 

聞いたことのない歌もありましたが司会の

 

かたが言ってくれるのでメモする事が

 

出来ました。司会/徳光和夫/竹下景子/中山 秀征


1/天童よしみ・・・・・春が来た

2/市川由紀乃 ・・・・命咲かせて

3/山川 豊・・・夜桜

4/藤あや子・・・花のワルツ

5/島津亜矢・・独楽

6/原田悠里・・津軽の花

7/小林幸子・・千本桜

8/五月みどり・温泉芸者

9/増位山太志郎・・そんな夕子にほれました

10/畠山みどり・・・ツキツキ節

11/橋幸夫・・・恋のメキシカ・ンロック

12/中村美律子・・河内おとこ節

13/伊藤 咲子・・・ひまわり娘

14/鳥羽一郎・・・カサブランカ・グッバイ

15/美川憲一  ・・さそり座の女

16/石川さゆり・・   朝花

17/城之内早苗 ・・あじさい橋

18/三沢あけみ・・・島のブルース

19/前川清・・・・ひまわり

20/坂本冬美・・・男の火祭り

21/梶光夫・・・・ 青春の城下町

 22/新川二郎・・東京の灯よいつまでも

23/渡辺マリ・・東京ドドンパ娘

24/瀬川瑛子・・長崎の夜はむらさき

25/山内恵介・・恋する街角

26/一節太郎・・浪曲子守唄

27/山田太郎・・新聞少年

28/千昌夫・・・夕焼け雲

29/北山たけし・男鹿半島

30/伍代夏子・・.恋挽歌

31/大月みやこ・女の港

32/細川たかし・心のこり

33/田川寿美・・女人高野

34/堀内孝雄・・秋止符

35/長山洋子・・じょんから女節

36/水森かおり・輪島朝市

37/川中美幸・・ふたり酒

38/新沼謙治・・津軽恋女

39/香西かおり・はぐれ草

40/八代亜紀・・舟唄

41/五木ひろし・山河

全員/上を向いて歩こう