琉球乃風-写真部 -2ページ目

琉球乃風-写真部

部長:ぎぼっち・・・以上・・・お一人様ですが、何か?(# ゜Д゜)ゴルァ

ハイサイ!ぎぼっちです!!

めっさご無沙汰してました・・・色々と写真は撮ってたんですが、アップしてませんでした。

今日は、瀬長島の向かいの具志球場で飛行機を狙ってました。


SWALジェット


ポケモンジェット


ジンベエジェット


E-2 ホークアイ

機材:CANON EOS KISS X5

画質:800万画素相当

F値:22

ISO:100

シャッター速度:1/800

今度は嘉手納基地の航空機を納めてみたいですな^^

〓ぎぼっち〓


ハイサイ!ぎぼっちです!!

先週の休み、めっさいい天気だったので、瀬長島ホテルに行ってきました。

もちろん、飛行機を観る為です・・・

高台にあるから、那覇空港の滑走路が丸見えです。

これがその写真です。

37433745

37473750

37413754

37653756

37683773

37763777

37783779

37853788

37893792

37973798

38033805

38223826

3828

38383840

38463845
香港エクスプレス 初めて見た。 ドラゴンエアーとは別なのかね?

3858385938603863
ジンベエジェット、やっぱり晴れの日だと映えますね^^

38663869
韓国のジンエアー

38733875

3907
スカイマーク主翼にあるマークですが、ウイングレッドというらしいですが、全部で9種類あるみたいです。

レア物として、チューリップ、チェリー、サンフラワー、音符があるようです。
まだ見た事ないなぁ~沖縄には来ないのかな・・・




着陸したP3Cが放水で洗車されてます。




実に最高のロケーションでした。

また遊びにいこう・・・^^;

〓ぎぼっち〓


新年明けまして、おめでとうございます!!
(今さら・・・)

ハイサイ!ぎぼっちです!!

全然更新してなかった・・・色々写真は撮ってるのに・・・

新年の走り初めツーリングの写真も後ほど、アップします。

一眼レフを勉強する為に、EOS Kiss X5 基本&便利ガイドを買いました・・・

手のひらサイズでカバンに入れてても邪魔にならない。

もう X6i がKissシリーズの主流になりつつあるから、無くなる前に買ったのさ・・・

外に行けない時は、これで勉強するさぁ~

〓ぎぼっち〓



Canon EOS Kiss X5基本&便利ガイド [ 北村智史 ]
¥945
楽天
ハイサイ!ぎぼっちです!!

瀬長島の夜間誘導灯を一眼レフの動画撮影機能で撮ってみました。



うん、結構キレイに撮れたかも・・・^^;

今度はもう少し、引いたところから撮影してみましょうねぇ~

〓ぎぼっち〓

ハイサイ!ぎぼっちです!!

今日もこりずに瀬長島に、ベストなサンセットを撮りたいと思ったので・・・

今回、試したのは、露出補正です。

露出補正とは、写真を撮る際に実際より明るく撮りたい時は「+」補正、
暗めに撮りたい時は「-」補正をします。

それにより、写真に味が出てきます。

・通常

・露出補正「-1」

・露出補正「-2」


ここで「+」補正にすると、周りの状況が判るくらい明るく写るんですが、
せっかくのサンセット、「+」補正する意味はありません。


最後に、飛行機の着陸写真を2枚


動画も撮影したので、次の記事でアップしますね。

〓ぎぼっち〓


ハイサイ!ぎぼっちです!!

休みの日、瀬長島に出没する率がハンパない・・・週1回は必ず行ってる・・・

もちろん、今日も行った・・・夕方に・・・サンセット目的で・・・

んでは、ど~~~~ぞ~~~~


逆行になってるから写りが悪いかな・・・



初めてみました。ANAの貨物機・・・もちろんテンションアップ!!




DRAGON AIRも初めて見た!!!
調べてみたら香港の航空会社みたいです。【香港ドラゴン航空】




半月・・・まだ明るいので楽々撮影・・・

さぁ、ここからがサンセットです。




↑これが今日のベストショットかな。漁師さんとサンセットのコラボです。



けっこう夕日も綺麗だったなぁ~~今度起きれたらサンライズを狙ってみようかな・・・

〓ぎぼっち〓


ハイサイ!ぎぼっちです!!

嘉数高台ではオスプレイの飛行が観れなくて残念でした・・・

気を取り直して、瀬長島に遊びに行きました・・・(本当に暇人)

やっとの思いで、ピーチ航空の機体を撮影出来た~ヽ(≧▽≦)ノ

テンション上がったやっさぁ~~


あとはエアーアジアの機体を撮りたいなぁ~
一回観たんだけど、カメラ持ってなかったんだよな~






↑ARASHIJET 残念ながら、撮影するポイントが真下だったので、嵐のメンバー見えねえ^^;






飛行機ばっかの写真で申し訳ない・・・ここでバイクの写真を・・・愛馬です^^

今日で走り納めなのかなぁ~~いやいや、まだだ・・・みんなと走りに行きたいなぁ~

〓ぎぼっち〓


ハイサイ!ぎぼっちです!!

前々から行きたいと思ってた場所、嘉数高台公園に行ってきました。

オスプレイを観に・・・












もっと眺めがいいところもあったんですが・・・墓地だったので・・・撮影するのを断念した。

残念ながら、オスプレイの飛行シーンは撮れなかった・・・また次の機会だな・・・

〓ぎぼっち〓


ハイサイ!ぎぼっちです!!

先週、瀬長島に遊びに行った時に、一眼レフにゴミが付着したらしい・・・・°・(ノД`)・°・


琉球の風
この写真までは問題なし・・・でも次の写真から・・・
琉球の風
判ります?2箇所・・・
琉球の風


ブロワーを使って、クリーニングしてみないといけないと思い、
ダイソーで買って・・・シュポシュポしてみました・・・


琉球の風
その後、アルミ板を撮影。


所詮ダイソーでした・・・噴出す空気もなんか頼りないし、ゴミ全然取れてない・・・(ノω・、)


ブロワーはちゃんとしたのを買おうかな・・・


これって落ちるかな???


ダメなら、ショップに預けないとダメだろうなぁ~~保証きくのかな・・・


〓ぎぼっち〓


ハイサイ!ぎぼっちです!!

今月初め頃、友人の結婚式にお呼ばれしたので、参加してきました。

もちろん、一眼レフを持って・・・

でもでも、一眼レフスーパールーキーのおいら・・・撮影難しい・・・

シャッター速度を速めると、暗く写るし、明るく撮影しようとしたら、ブレるし・・・

どうしたらいいんだ・・・やっぱり、普通にストロボを使った方がいいんだろうか・・・

別で買うしかないなぁ~~安いのでも18000円くらいするし・・・

もっと勉強が必要だな・・・

2031
↑ほらぁ~シャッター速度が遅いとこうなる・・・

う~~~ん・・・スポーツモードにすればいいのかな???

もっと暗がりでの撮影を練習しまくろう・・・ ( ̄▽ ̄;)どこで??

〓ぎぼっち〓