暑~い日の夕方、夕焼けでも見て涼もうかとフリーウェイに跨ってキーをオンにし、ブレーキペダルを踏んでスタートボタンを押しても、無反応‼

 

日没に間に合わなかった・・・トワイライトゾーン。画面中央の5本杉のあたりが浅間山なんだけど見えないね~

 

これはバッテリーの寿命か?

メットインの中のバッテリーカバーを取り電圧を測ると・・・

定格の半分しかない。先週乗った時は全く快調だったのに、MFバッテリーは突然上がるので焦る。

 

最近はトリッカーばかり乗っているので、焼きもちか(笑)

 

当面どうするか、外したバッテリーの端子は少々粉が吹ていたのを掃除し、フルチャージかけてみる。

PCを開いていつバッテリーを替えたのか記録を探すが、出てこない。

つまりブログを始める2012年より前だってこと???

 

そこでバッテリーの製造年月日を記した記号を探しました。あった!

 

小さいのでもう少し埃をふき取って拡大すると・・・

ユアサバッテリーの法則にしたがうと、150911は2011年9月15日という意味だと。9年間か・・・

 

やはり、ほぼ毎日のように乗ってきたフリーウェイは、メーター・インジケーター球以外は全部LED化して省電力になっているとはいえ、毎日使うことでバッテリーも健全な充放電サイクルをしてきたんだ。

 

すごいね。

 

寿命なんだろうとは思いつつ、充電器につないでも異常を示す表示にはならないので、一応充電してみる。

 

でどうするか・・・

 

トリッカーで使ってきたメガパワーがあるじゃないか!でもフリーウェイ用YTX12からMTX7で、少々容量が小さいし、端子が+-が逆なんだよ・・・

 

まあでも、小さいことはいいことだ~ということで、前後を逆にしてつけてみた・・・

電源ケーブルが逆向きなので出っ張る('◇')ゞ

バッテリーバンドは止まるので固定はできた。エンジンももちろん問題なくかかるし、電装もOK。だがバッテリーカバーは付けられない。

 

まあ、急をしのぐ仮の姿ということで(笑)きょうは次男クンにエブリィも貸しちゃったし、相方もお出かけなので、買い物とかの足はフリーウェイしかない。動いてくれればよい。

 

出費だが、バッテリーを注文した。明日には届くだろう。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E5UC3GA/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s00?ie=UTF8&psc=1

こんどは安いのにしてみた。

 

もう少し暑さが静まってきたら本格的にスカブへの乗り換え作戦をはじめたいね。

 

 

猛烈な暑さを乗りきるために、発酵食品が欠かせない。ということで・・・三五八漬けをやってる。

 

三五八とは、塩、麹、米の比率のことで、米をベースにした強力な漬け床である。漬け床を補充した一発目は4時間でOK!

糠と違って毎日かき混ぜる必要がないのが楽。

 

きゅうりは切ってそのまま、ニンジンやダイコンは皮をむいて漬け込む。朝、夕2日分だ。

 

これは写真映えを狙って、野菜を差し込んだところを写しているので、この状態でつかると思われたら困る。

 

その前の画像のように野菜を沈めて漬け床を被せて上に水取のスポンジを載せること。夏場は発酵が早く水分も多めに出るので、スポンジを入れるとよい。毎回野菜を出すたびにスポンジを絞ると水が結構とれる。

 

さあ、漬物に、納豆に、みそ汁、梅干しと発酵食品を食べて乗り切ろう!