今日土曜は、早朝、雨が降っていて準備していたショップ練はあきらめ。
朝から、精華町の、月のアート展のギャラリーに行って、ルナ・カーチャの絵の搬出。
スタッフが名前覚えてくれてて、すぐに絵を出してくれた。(^-^)

その搬出した絵を、そのまま枚方の画材店のギャラリーに搬入して、月曜からのfleurの展示会の準備

私は、琵琶湖のウィンドの絵も展示されて計3点の展示になった

この絵は40号で、大きめな絵
展示前に、再度かなり描き加えて、まぁいい感じに仕上がった。

奥さんから電話がかかってきて、姪っ子の運動会の昼ごはんタイムが始まってるとのこと。
ばたばたと、運動会へ

近くの駐車場が満車だらけで、お弁当タイムに間に合わず
まぁ、席で手だけふってくれたのでよしとしよう。

それから、、
絵の先生が、京都で個展を開いているので奥さんと三条寺町のギャラリーへ

先生の絵は、さすがにプロの情緒感があってなんとも素晴らしい。
三条側の寺町は、アートな感じでいいところ。
奥さんと寺町散歩したり、ケーキ食べたり。
その帰りに、次男が内定してる会社の本社を見に行った。
なかなか、おしゃれな本社ビル。
月曜には、内定式とのこと。
京都から高速でビュンと帰って、ビールが美味しかった、盛りだくさんな1日でした。
朝から、精華町の、月のアート展のギャラリーに行って、ルナ・カーチャの絵の搬出。
スタッフが名前覚えてくれてて、すぐに絵を出してくれた。(^-^)

その搬出した絵を、そのまま枚方の画材店のギャラリーに搬入して、月曜からのfleurの展示会の準備

私は、琵琶湖のウィンドの絵も展示されて計3点の展示になった

この絵は40号で、大きめな絵
展示前に、再度かなり描き加えて、まぁいい感じに仕上がった。

奥さんから電話がかかってきて、姪っ子の運動会の昼ごはんタイムが始まってるとのこと。
ばたばたと、運動会へ

近くの駐車場が満車だらけで、お弁当タイムに間に合わず
まぁ、席で手だけふってくれたのでよしとしよう。

それから、、
絵の先生が、京都で個展を開いているので奥さんと三条寺町のギャラリーへ

先生の絵は、さすがにプロの情緒感があってなんとも素晴らしい。
三条側の寺町は、アートな感じでいいところ。
奥さんと寺町散歩したり、ケーキ食べたり。
その帰りに、次男が内定してる会社の本社を見に行った。
なかなか、おしゃれな本社ビル。
月曜には、内定式とのこと。
京都から高速でビュンと帰って、ビールが美味しかった、盛りだくさんな1日でした。