学びの時間 腹部と腕のアプローチ 腸を捉えて脳や神経系の関係を探る... この投稿をInstagramで見る 学びの時間 腹部と腕のアプローチ 腸を捉えて 脳や神経系の関係を探る 免疫を刺激して 整えてくれる精油を考察 ユーカリラディアータ ラベンダー・スピカ ラベンツァラ ティートリー タイムサツレオイデス オレガノ 等など 抗菌に優れている精油 それぞれに特有な働きがあり 抗生物質のようなエキスパート役や 喉や咳を捉えたり 鼻詰まりや副鼻腔炎を 和らげるのを得意 免疫を刺激して元気スイッチを 入れてくれる子など この時期に有効なもの そして単純に 今 いいなぁ〜 好きだなぁ〜💕 と感じられる香りを嗅いで リラックスされる事で 免疫のスイッチが 入るシンプルな仕組みは 基礎になっている🌿 ホンの少しづつ 外して行く先で 初体験 前倒しの体験 ここのところ 言葉にならない 体験で 古い型外しが 行われてます(笑) この春分に向けての 立ち上がりに🌸 アロマトリートメントセッション 宇宙の手 等 ピンと来ましたら お役立て下さい🌿 Aroma Treatment House FLOW🌿 https://ameblo.jp/windchime22/entry-12563860804.html #学びの時間 #免疫力 #楽しむ #抗菌力 #アロマセラピー #香り #好き #シンプル #リラックス #春の立ち上がりに #新たな流れ #aromatreatmenthouseflow #恵那 Naoko Sato(@naoko2230)がシェアした投稿 - 2020年Feb月12日am5時35分PST