無表情
疲れ切った
放心状態
魂を抜かれた
もぬけの殻
先週の金曜日の夕方のまめ太
↑こんな感じでした。
やばっ・・と思い
宿題やらんでええよ~
すきなことしぃや

と言うも
夕飯もぼっーとしてて。。
早く寝ました
次の朝8時過ぎに起きたまめ太。
一点見つめてぼっーとしてる。
これはあかん
呼び戻さねば・・と
牧場行きを考える。
LaQを無言でしているまめ太に聞く
出掛ける or 家でLaQする?
牧場、行くと言うので出掛けました

車の中でも無言・・
着いてからも小豆に怒りまくるまめ太。
とげとげしい・・
表情が戻ったのはこの子たち。
ウサギさん
人懐こい
かわいー
ニンジンやって癒される



ニンジンやって癒される

コラッ、ニンジン食べるな、姫よ・・
少しずつ元気になりました
年長さんの女の子と仲良くなり小豆と3人で遊んで
ブランコしたり。
ハイジのブランコ

ソフトクリーム食べたり。
この写真、来ていたおじさんが撮ってくれて
何枚か送ってくださいました!
ありがとうございます💐
母も姫とゆーったり過ごし

アスレチックで遊んで。。
まめ太、復活



ストロベリーなんちゃらの中で



子どもを守れるのは親しかいない
笑顔を取り戻すのも親の役目
小豆もちょっと不安定。
今日からデジタルデトックスして
母業がんばろ

仕事も大変です・・
踏ん張りどころ。
最近、通勤の車の中で大声で叫んでます!!
母の日のご褒美

母にしてくれてありがとう

久しぶりのマウントレーニア。
高くなったのぉ
学校に言いたい!小学1年生。
毎週6時間め授業有り
他の曜日は5時間。
毎日の宿題
こくご・さんすうプリント各1枚+音読
がんばりすぎじゃないですか~


