文化の日の昨日
我が家は花の日でした
 
社協の「チューリップを植えよう」に
参加して
お弁当食べて 
遊んで
ドライブ中に昼寝して。。。
という母ちゃんの案にのってもらいました
最近、父ちゃん仕事の休日が多くて
過ごし方に四苦八苦しております・・・えーん
 
 

 

 

移動、駄菓子屋さんが来てくれて

まめ太に財布を持たせました

ワクワクするね義理チョコ

  

 

 
 
 
昼寝から起きて
山野草の店に立ち寄ってブラブラ。
 
まめ太が
かあちゃーん はな買っていい?
 
こんなことを言うなんて!!
嬉しい誤算ラブラブ
 
自分たちで選ばせて
ビオラを買って帰りました
 
まだまだお金の勘定は出来ませんが
おうちでは
お手伝い→ご褒美10円→貯金箱→好きなものを買う
そんな流れにしています
 
 お金の大切さを学んでくれたらと
思います
 
 
真紅はまめ太。
真ん中のピンク?は小豆。
姫のやつ選んでーと言うと
まめ太が自分と同じ真紅のビオラを
選んでくれました
 
 
 春が待ち遠しいねチューリップチューリップチューリップ

小豆は土ホジホジしてる・・・あせるあせる

 
 
 
 
 
リュウキュウスズメウリ、というらしい。
可愛らしいニコニコ
山野草の店にて。
 
 
 
庭仕事をしていると
ジョーロがボロボロと壊れてきてね
安いプラスチックジョーロ。
脱プラスチック目指して
素敵なジョーロ、水差し?が欲しくなりました
 

 

 

 

 

 

失礼しましたお願い
上から1、2、4つ目はプラスチックでした・・・