音譜あ い う え おにぎりー音譜

音譜あ い う え おにぎりー音譜

 

ずっと頭ん中で ぐーるぐる回っております目

まめ太の最近のお気に入りの歌音譜

 

テレビで見た歌を、すぐに覚えて歌ってます音譜

今日はハレルヤ? 

ん?  何か違う??

あ、パプリカ音譜

楽しそうに見てました

お母ちゃんも一緒に踊ろうかな!

 

 

あっという間に2歳3ヶ月です

わけのわからないまめ語も少なくなってきて

お喋りが楽しくなってきましたニコニコ

どこで覚えた?って言葉もしばしば・・・目

 

おいで

とって

どいて

かして  ○○しての言葉が増えた

 

ペロペロペロ

パラパラパラ・・・等の擬音語が増えた

 

かあちゃん みて

かあちゃん あれ  と話しかけてくれる

 

きれいね~

は・し・ご・しゃ  言えるようになった!

 

消防車 体重12.3kg  身長86.8cm 

  あんまり伸びてないなあ 体重も横ばい。こんなもん?

 

消防車相変わらずのお豆好きピンクハート 豆腐、納豆、油揚げ、味噌汁あれば充分。

逆に大豆アレルギーにならないか心配タラー

 

消防車 黄砂、PM2.5のアレルギー

秋頃から鼻水と咳が酷くて眠れない時もあり調べました

薬を飲んで症状はマシになりました

が、年末に薬が無くなり症状悪化。昨日、受診してきました

黄砂とPM2.5 侮るなかれ!

大人のお母ちゃんも咳や鼻水で辛いのです

でもマスクで防ぐことは可能です

まめ太のような小さな子が、そのまま吸い込むと

身体に与える影響は大きいです

外遊びを止めることは出来ないのがね。。。仕方ない。。

マスクはするけど、すぐに取ってしまうアセアセ

薬、うがい、シャンプー、洗濯物は室内干しor乾燥機で対策してます

 

消防車ガラガラうがいが出来るようになった

お風呂でダラダラこぼしながら練習してたら、こぼさなくなったびっくり

 

消防車う○ちをしたら、チッチと教えてくれる

 

 

アレルギーを診てもらっている病院で

バッチフラワーレメディという療法をしてくださいます

まめ太は

小さな頃から「眠れない」事が多く

フラワーエッセンスの力を借りています

まめ太がずっと必要なエッセンスが

29.スターオブベツレヘム 

30.スウィートチェストナット

何か心にトラウマ、不安があるらしい

お腹の中にいたときのトラウマかも、と先生。

先生はまめ太と養子縁組したことを知ってくださっています

 

怖い思いをしたんだなあ。。

と思うと、ギュウーーッと胸が締め付けられる

最近はスッと寝るようになったので

もうフラワーは必要ないかと思っていたのです

 

まだまだ必要。。

どんな辛いことがあったのだろう

こんな小さな体で

どんな事をうけたのだろう

まめ太のトラウマをとってあげたい

いつかいつか

このフラワーが必要なくなる日がくるように

いっぱいいっぱい愛情を注いでいこうと

いつも思うのです。。。

 

 

 

 

 

この二日間

またメキメキ成長している様子目

 

二歳児に負けてなるものか!

かあちゃん、頑張るぞグラサン