まめ太、今朝

やっと熱が下がりました

ご心配をおかけしました

 

昨夜も頭はホカホカで

このまま、下がらなかったらどうしようあせる

と不安でした。

 

朝、起きたまめ太。

抱っこしようと手を広げると

いやや~えーん

と泣き叫ぶ!

 

じゃ、お父ちゃん!?

ちがうーーーーえーん

 

熱が下がった途端に

自我が爆発しています

 

あれこれ、食べそうな物を並べても

ちがうーーーーえーん

 

まあ元気になってくれて嬉しいですが。。

またまた大変ですアセアセ

 

 

 

お昼に好きな炊き込みご飯をしました

冷ましていると

指差しして食べるアピール!?

 

茶碗を目の前に置くと

嬉しそうに

パクパクと食べはじめました

 

まめ太は米やね~

ご飯が食べたかったんだねえウインク

 

この三日、ほとんどお米は口にしませんでした。

なので

ポンポコリンだったお腹も

ペッチャンコになって

お顔も小顔になってしまってます目

 

そして 歩けない!?

千鳥足で、ふらついています。

立ち上がろうとしても

何度もしりもちをついてます。。

 

まだまだ体力が回復していません。

抱っこマンはしばらく続きそうです。

 

好きだったトマトも食べなくなりました

早く、元気になって

何でもパクパク食べて、いっぱい遊ぼうね~

 

 

今回の発熱で

更にパワーアップしてるんじゃないかなあ

と思っています

 

知恵熱??

いろんな事を頭ん中で吸収、整理していた

3日間だったんではないかとみています

 

どんなまめ太になっているやら。。

 

とにかく熱が下がって、ホッとしました。

夏風邪だったかな、と思います。

これから暑くなる日々。

体調管理に気をつけよう。

 

それと

病院選びをしっかりしようと

改めて思った3日間でした

ちなみに、近所の内科では夏風邪?突発性発疹?と言われ

解熱剤と喉の薬を処方されました。なんで喉の薬やねん!!)

 

 

内科から出たら、車に張り付いていたカイジュウ目