9月に新しい案件についての記事をアップしましたが、

提供先の確認事項や販売戦略もあり、当ブログにてご紹介可能となるのが、

おそらく年末、もしくは来年辺りになりそうです。



数ヶ月前からお待ちになっている方には大変ご迷惑をおかけしますが、

もうしばらくお待ちいただければ幸いです。

(7月~今現在こちらの案件、着実に利益を出してくれていますビックリマーク



以上、よろしくお願い致しますあせる

去年11月より運用を開始し、一部資金の出金をかけ7月に戻されましたが、被害額は●十万円程になります。


代理店も上層・下層と複数存在し、複雑なようです。


私は代理店ではないにしろ、無料での開設とは言え、ご紹介により私と同様の被害者を出してしまったことを大変反省しております。


今後は各案件に関して、詐欺なのか健全な運用なのか、その判断をこれまで以上に吟味する必要があると痛感しております。



先日、121の口座を開設された方には、口座開設の担当代理店と弁護団の発足についてご連絡させていただきました。


弁護団への参加にも費用がかかり、被害額もバラバラである為、参加するのかどうかという判断は人それぞれに違います。


また、121側から被害額を取り返すことに労力を使われる方もいらっしゃれば、違う方向に労力を使うことで被害額を相殺させるという考えの方もいらっしゃいます。


どちらにせよ、私に何かお手伝いできることがあればご一報いただければと思います。


今後ともよろしくお願いします。

お久しぶりです。

ご無沙汰しております。


121FX、バンクギャランティーとこれまでに2つの運用案件をご紹介させていただきました。

募集終了となってからもお問い合わせいただいた事もありました。



その方々にはメールでお伝えしていたのですが、

今回新たに別の運用案件を7月中旬頃から運用中ですNEW



まだ大まかにしかご説明できませんが、大阪証券取引所に上場されています日経平均株価を原資産とするオプション取引【日経225オプション取引】となります。



この案件に対して、ここ最近私のほうで利回りや安全性、過去の実績、その他もろもろの部分まで確認していたのですが、資料がまとまり次第、GOが出せる段階まできていますビックリマーク



※この資料ですが、案件の提供先の確認事項などもありまして、私の方で進めることができずにいる状況です。ですのでもうしばらくお待ちいただくかと思います。


121FXやバンクギャランティーにご参加中の方はもちろん、どうしても資金面やタイミングがずれて間に合わなかった方も、この新規案件にご期待くださいアップ



尚、新規案件に関する質問・お問い合わせについては、正式に募集開始となりましてからお受付したいと思っていますので、よろしくお願い致します。



では次回の募集開始の記事をしばしお待ちいただければと思います。