サッカーの日本代表監督として1968年メキシコ五輪で日本を銅メダルに導き、2002年ワールドカップ(W杯)日韓大会招致などにも尽力した日本サッカー協会元会長で日本体育協会副会長の長沼健(ながぬま・けん)氏が2日午後1時15分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。77歳。広島市出身。
 関西学院大、古河電工で名フォワードとして活躍。日本代表にも選ばれ、日本がW杯予選に初参加した54年スイス大会予選で日本の初ゴールを決めた。
 62年に32歳の若さで日本代表監督に就任。64年東京五輪でベスト8入り。68年メキシコ五輪では釜本邦茂、杉山隆一らを擁し、日本サッカー史上唯一の銅メダルに輝いた。
 74年8月に日本サッカー協会の理事となり、専務理事、副会長を経て94年5月に会長就任。98年7月まで2期4年務めた。この間、W杯の日本招致を実現。98年W杯フランス大会予選の際は加茂周監督を解任して岡田武史コーチの昇格を決断、日本はW杯初出場を果たした。
 02年7月から日本サッカー協会最高顧問。同年8月にはW杯会場の一つ、埼玉スタジアム(さいたま市)の場長に就任した。04年旭日中綬章。

サッカー界では重鎮ともいえる長沼さんが亡くなりました。私の会社でやっている講演会の講師を長く勤めていただき、20数年前にインタビューしたことがあります。柔和な表情の中にも日本サッカー界のことを語る時には鋭い眼差しになっていたことがとても印象に残っています。今夜のW杯予選の勝利を空の上から喜んでいることでしょう。ご冥福をお祈りしています。