Wilgo.time... -7ページ目

Wilgo.time...

〜Wilgo=Will go!! from京都 ギター×ベース×ビートボックスの3人が奏でるフリースタイルバンド!〜



うひょ~~!!!

新幹線速ぇぇぇ~~~っ!!!

超久々に乗りましたが、あっという間に
福山駅~新大阪まで着きましたよ!

しかも超快適!!

すげ~~!!

あ、どもKazです。

思い出せば広島に上陸したのは、
小学校の修学旅行以来(笑)

福山駅周辺にしかいませんでしたが、
なんだか嬉しかったな☆

と、言っても滞在時間9時間でしたが(笑)

疲れました。。。


とりあえず2月の一番大きな予定は
これで終わり。気付けば3月。

そして気付けばあと1週間で
エニシングVol.10ですよ!!!


皆様のご都合はいかがでしょうか?

是非!!

是非!!

遊びに来て下さい!!

お願いします!!!


ではそろそろ寝ます。。。

今日のおやすみMUSICはコレ↓


Natural Relax presented by Folklove/Kenichiro Nishihara

¥2,365
Amazon.co.jp

おやすみなさいzzzz




Wilgo次回ライブ




志磨参兄弟 presents
「ENISHing Vol.10」

https://www.facebook.com/enishing
http://shima3bro.com/
https://www.facebook.com/shima3bro

会場
京都MUSE HALL

出演
・志磨参兄弟
・SANABAGUN (from東京)
・Wilgo
・shewas
・ストロベリーパンティース

DJ's
・サカグチマナブ(MUsick)
・DJ FUJINISHI(from 志磨参兄弟)

FOOD
・月燈

OPEN 17:00
START 17:30

チケット
前売り ¥2500
当日 ¥3000

KYOTO MUSE店頭チケット、
e+ http://eplus.jp
電子チケットぴあ 0570-02-9999
ローソンチケット http://l-tike.com
ローソン店頭Loppi
からもお買い求めいただけます。





Wilgo 1stミニアルバム「Wilgo」発売中!


¥1,000

1.One
2.24/7 Remix feat.Betty from あいのまちPOSSE
3.Sunset Beach
4.Tonight
5.Ray of light

『レゲエ、ファンク、ヒップホップ、
果てはブリティッシュロックまで、
ありとあらゆる音を貪る京都発の
ギター、ベース、ビートボックスの
トリオインストバンド「Wilgo」。

今作品は全曲に女性ボーカルを迎え入れ、
「ケミストリーとは正にこれや」!と
納得させられる最高のアルバムを
発表してくれた!

音のチョイスにセンスあり!

ハルク大西 from 志磨参兄弟』



3月7日に皆様にお会い出来ることを
楽しみにしております☆
忙しい。。。。

地味に忙しい。。。

すいません、2日更新出来ずm(_ _)m

なんやかんやとしていたのですが、
スタジオも良い感じに入れて
いたのですが、更新していませんでした。

僕は数時間後にちょいと広島に行ってきます。
すぐ帰ってきますけどね(笑)

だからはよ寝ないといけないのに
ブログを更新(笑)


気合です(笑)


しかし広島は小学校時代の
修学旅行以来ですよ。

すぐ帰りますけど。

いつかライブで行こう。

うむ。


はよ寝よう。。。


今日のおやすみSONGはコレ↓



Regulate G-Funk Era/Warren G

¥1,407
Amazon.co.jp

今日はこのへんで。。。

おやすみなさい。


Wilgo次回ライブ




志磨参兄弟 presents
「ENISHing Vol.10」

https://www.facebook.com/enishing
http://shima3bro.com/
https://www.facebook.com/shima3bro

会場
京都MUSE HALL

出演
・志磨参兄弟
・SANABAGUN (from東京)
・Wilgo
・shewas
・ストロベリーパンティース

DJ's
・サカグチマナブ(MUsick)
・DJ FUJINISHI(from 志磨参兄弟)

FOOD
・月燈

OPEN 17:00
START 17:30

チケット
前売り ¥2500
当日 ¥3000

KYOTO MUSE店頭チケット、
e+ http://eplus.jp
電子チケットぴあ 0570-02-9999
ローソンチケット http://l-tike.com
ローソン店頭Loppi
からもお買い求めいただけます。





Wilgo 1stミニアルバム「Wilgo」発売中!



¥1,000

1.One
2.24/7 Remix feat.Betty from あいのまちPOSSE
3.Sunset Beach
4.Tonight
5.Ray of light

『レゲエ、ファンク、ヒップホップ、
果てはブリティッシュロックまで、
ありとあらゆる音を貪る京都発の
ギター、ベース、ビートボックスの
トリオインストバンド「Wilgo」。

今作品は全曲に女性ボーカルを迎え入れ、
「ケミストリーとは正にこれや」!と
納得させられる最高のアルバムを
発表してくれた!

音のチョイスにセンスあり!

ハルク大西 from 志磨参兄弟』



3月7日に皆様にお会い出来ることを
楽しみにしております☆
うわ~~!「Jodeci」が復活!!

90年代好きにはたまらんニュース!!

ジョデシィ、20年ぶり新作『The Past, The Present, The Future』を3月にリリース
http://bmr.jp/news/129675




すげーすげー!!

ディアンジェロの復活も驚いたけど、
Jodeciにもビックリ!!

テンション上がる☆

あ、ども、Kazです。


さて、3月7日のイベントに向けて新曲を
2曲ほど披露しようかと目論んでいるWilgo。

関係者に聴かせたところの評価も上々。

これはいいライブが出来るんじゃないかな、
と自分達も手応えを感じております。

しかも今回うちらのライブに、
アッキーが書いてくれたように
ゲストアーティストが出演してくれます。

そちらのご紹介はまた今度☆

お楽しみに☆

おかげ様で今年も良い感じに色んな
イベントにオファーを受けております。

まだまだどんどん募集しておりますので、
よろしくお願いいたしますね☆

そういう部分のお話なんですが、
実は去年くらいからちょっと悩みが
ありましてね。えぇ。


実はWilgo、スタッフが1人もおりませんの。

Σ(´Д`lll)

だからライブが終わってすぐ物販の
机にダッシュしたり、皆様と色々と
お話したいのに、なかなかバタバタ
していてけっこうヘロヘロですの。。。

今年はホームページやFacebook、Twitter等
公式にオープンさせようか悩んでいますが、
メンバー全員で分担しても、なかなか
大変ですの。



そこでさらっとここで募集しちゃおうかな、と。

Wilgoのスタッフになりたい方、
誰かおられませんか??

・Wilgoの物販お手伝い
・スケジュール管理
・ブログ、更新
・企画   etc...

限りなくボランティアに近いですが、
音楽が大好きなお方、Wilgoが好きな
お方は是非ともご連絡お待ちしております。

ぶっちゃけ仕事はライブ時以外
あまりありませんが(笑)

※京都市在住のお方に限らせていただきます。

けっこうガチです。

「俺(私)やってあげるよ♪」という
心優しき方がいましたら、是非ご連絡下さい☆

もしメンバーの誰かと知り合いであれば、
メンバーに直接お問い合わせ下さい☆

よろしくお願いいたします☆




Wilgo次回ライブ





志磨参兄弟 presents
「ENISHing Vol.10」

https://www.facebook.com/enishing
http://shima3bro.com/
https://www.facebook.com/shima3bro

会場
京都MUSE HALL

出演
・志磨参兄弟
・SANABAGUN (from東京)
・Wilgo
・shewas
・ストロベリーパンティース

DJ's
・サカグチマナブ(MUsick)
・DJ FUJINISHI(from 志磨参兄弟)

FOOD
・月燈

OPEN 17:00
START 17:30

チケット
前売り ¥2500
当日 ¥3000

KYOTO MUSE店頭チケット、
e+ http://eplus.jp
電子チケットぴあ 0570-02-9999
ローソンチケット http://l-tike.com
ローソン店頭Loppi
からもお買い求めいただけます。


Wilgo 1stミニアルバム「Wilgo」発売中!


¥1,000

1.One
2.24/7 Remix feat.Betty from あいのまちPOSSE
3.Sunset Beach
4.Tonight
5.Ray of light

『レゲエ、ファンク、ヒップホップ、
果てはブリティッシュロックまで、
ありとあらゆる音を貪る京都発の
ギター、ベース、ビートボックスの
トリオインストバンド「Wilgo」。

今作品は全曲に女性ボーカルを迎え入れ、
「ケミストリーとは正にこれや」!と
納得させられる最高のアルバムを
発表してくれた!

音のチョイスにセンスあり!

ハルク大西 from 志磨参兄弟』



3月7日に皆様にお会い出来ることを
楽しみにしております☆