今日は
新幹線の時間まで
5分くらいしか
なかったのでショック!
一番近い
グランスタダイニングへ走る人


先日と同じ
「ニッポンの駅弁」
という店で
キラキラ紀州たちうお 浜ずしキラキラ
¥935円(たぶんガーン)
を買いました!!



和歌山のお弁当フグ波



お寿司なのに
ナイフがついてました!!



東京駅のお弁当ブログ-101213_210803_ed.jpg



1本丸ごとだから
自分で切るため!?



でも
お寿司をおさえる手が
汚かったら???ショック!



ナイフをつけるなら
お手拭きも
付けたほうが
いいんじゃないかなぁニコニコ



などと
このお弁当を買った
みなさんの行く末を
心配しながら
いただきましたガーン


ちなみに私は
予備のお手拭きを
持ってたので
大丈夫でしたよチョキ



で、お味は
シソと
ほんのり山椒の香りがする
上品な味わいでした音符



量もお上品な感じべーっだ!



クローバークローバーまた食べたい度クローバークローバー

  ドキドキドキドキドキドキハートブレイクハートブレイク
今日は
大丸地下街にてニコニコ



「すし処 平島」の
キラキラ酒蒸し穴子寿司キラキラ
¥600円
を買いました!!



東京駅のお弁当ブログ-101209_200809_ed.jpg



まだ割引前だったので
小さめのにしましたしょぼん



とは言え
一貫200円と考えると
結構なお値段ショック!



なるほど
穴子が一口では
頬張りきれない
大きさでしたラブラブ!



でもご飯が
すごく少量だったから
物足りなかった。。。



この値段だから
仕方ないけどニコニコ



お惣菜と組み合わせて
食べれば
量的にも栄養的にも
GOODグッド!って感じ!?



クローバーまた食べたい度クローバー

  ドキドキドキドキドキドキハートブレイクハートブレイク
今日は
先日リニューアルした
グランスタダイニングを
探検走る人



かなり混んでいましたしょぼん



全ショップを覗いた後
「ニッポンの駅弁」という
お店で
キラキラ信州サーモンと福味鶏の
吟醸炭火焼き弁当キラキラ
¥1200円
を購入!!



東京駅のお弁当ブログ-101208_200952_ed.jpg



信州のこだわり食材を
有名シェフが
調理したお弁当だそうで
確かに
凝ったお味ですニコニコ



特に鶏がおいしくて
噛めば噛むほど
旨味がじわりニコニコ



しっかり味わって
食べたい一品です音符



ただ凝ってるだけあって
お高めなので
リピは厳しいかなガーン



クローバークローバーまた食べたい度クローバークローバー

  ドキドキドキドキドキドキハートブレイクハートブレイク