先週名古屋2日間行ってきました。
1日目はP4の中央
2日目はDブロ1列目
席はめちゃくちゃ近いというわけじゃなかったけど、
会場は昨年よりも少なくとも2/3はスペースが小さくなっていたかなぁ。
客降りもあるから、余計に、今回の名古屋はスタンド席でもどの席でも近くで見ることはできたと思う!
個人的には好きな曲は前回のツアーの方が多かったけど、構成とか演出は断然今回が好きです
感想とか色々つらつら書きます。
(だいぶ忘れてるけど)
まず、最初のBad aliveの時の、後ろの画面に赤背景で
BAD
ALIVE
ってなってるのがカッコよくて好き。
あと照明は全般カッコよかった!
曲と歌とパフォーマンスを全部を引き立たせてる感じがとても良すぎました。
それから衣装。
前回のツアーは3パターンくらいしか衣装なかった?よねぇ??(最後のライブT除く)
今回は5パターンはあったよね!しかもしっかり作り込まれてるやつ
めちゃ素敵だった。
あとセンターの舞台装置!
センステで、円になって、歌うみたいなのあるじゃん?
昨年もそういうのあったけどさ、回らんのか〜い!ってめっちゃ思ってた。
衣装もそうだし、予算かけなかったのかなーって思うとちょっと悲しかった。
でも今回はちゃんと回ってたから、安心しました。
トロッコはなかったけど、客席を歩いてくれるのは、ありがたいね。
初日は、人の隙間から見えたくらいだけど、顔強っ!!!!!って遠目からでも感じたよ。
2日目は、ブロックの1列目だったのでてんてんとシャオジュンが自分の目の前を通り過ぎた
テンテンは私の手前らへんで前のブロックの方向へいっちゃったけど、ジュンジュンは本当に0マイル距離で 本当に急に目の前に来られると、もうどうしていいかわからんくなって、アワアワしてしまったよ。本当に素晴らしかった。
名古屋の会場本当にこじんまりしてたから、どの席の人も近くで見れたと思う!素晴らしかったです。
本当に。
2日目はやや上手寄りだったけど、正面がとても見やすかったので、全体の演出やパフォーマンスをしっかりと見ることができました。
だいたい自分の一番好きなメンバーをじっと見ることが多いから、メロディに合わせてヘンドリーが低音を歌ってるの初めて認識したんだけど(ごめんね) それがとても良くて、ヘンドリーの歌声をずっと聞いてました。なんの曲か忘れちゃった。何曲かあったね。
your songは本当に大好きな曲だけど、スクリーンいっぱいに5人がバーーーンと映し出されるの、本当に素晴らしいンだわ。
これを“眼福”と言わずして何と言う!
非の打ち所がないです。
ダンスもさーWayVらしい美しさと上品さが溢れ出ていて、本当に動く芸術だなぁとしみじみ思った。
nectar1人ずつ脱いでくのいいね。しかも、ノースリーブ担当がもちクマクンちゃまだったのが素晴らしい!もちクマなにげに背筋とかもちょうどよくあるタイプだから、本当にありがとう。
ジュンジュンは「今回は脱ぎません」ってコンサートの最初のMCで言ってたけどね、昨年のlove talkはちょっとやりすぎ感もあったから、今回くらいがちょうどいいかもしれない笑(でもまた見たいよlove talk)
2日目はテンテンが途中で尻もちついちゃっててびっくりしたけど、大丈夫そうでよかった。
bandageはあらたな謎の動き爆誕してたね。可愛かったけど。
この曲に関しては、個人的にサビのリズムは裏で取りたい派なんだけど、今までいつも前だったのに、今回もちクマクンちゃまが裏でリズム取ったので!!!!とても気持ちよくペンラフリフリできた
盛り上がるし、みんな楽しい気持ちになれるからいいよねbandage!
MCの時は、もちクマが今回から何かを解放したかのように愛嬌満載だった!!!!
1日目が
「もちもち〜くまさん クンで〜す」
2日目が
「オレンジ くまさん クンで〜す」
あとなんか毛糸のかわいい頭巾(名前わからん)しちゃってさー、昔はエギョなんてできないくらいな感じだったのに、もう解放しまくってて本当に助かる。
あと、12月のファンミ2日目で初披露した伝説のオッパッピー再来!!!私は初めて生で拝めて最高!
「ソン!ナノッ!カンケッ!ネッ!」の謎リズムを誇らしげにやってて、もう愛しかない
とはいえ、これさーソルチキヤッカン、リーベンレン(日本人)的には、気持ちの悪いリズムじゃん?(ごめん)
だから、もし、いつの日か、
「そんなの!かんけー!ねぇ!」
ってやる日が来たら、多分どよめきと共に、日ウェイズニにとっては、なじみあるリズムからの最高に気持ちのいい「オッパッピー」が言えるだろうなぁと、想像に容易いね。
あと、誰か、タモさんの拍手やってくんないかなー?
(大拍手からの、チャッ!チャッ、チャッ、チャッ!てやつ)
でも若い子知らんか。ウェイズニ、お姉様多いからできるか。
1日目は、急にヤン坊がウェイズニカラオケコーナーを始めて、しかも、カメラに抜かれながら、メンバーの前で歌ってるウェイズニすごすぎた!4人くらいにやってた。なんかこれ、あの名古屋の会場のほのぼの穏やかな一体感がそうさせたんじゃないかと。本当に幸せな空気感だったよ。
メンバーが楽しそうだったから良きです。
あと、アンコール前に客席映すやつやってたけど、カンペタイムさー、以前は面白くて好きだったけど、最近はもうお腹いっぱいな感じ 自我が強いなーっていうのがあるとちょっと萎えるかな。
両日同じの抜かれてた人もいたね。
カンペタイムするくらいなら、なんか歌いやすい曲カラオケで流して、画面に歌詞写してくれて、みんなで大合唱の方がいいな。メンバーも喜びそう。
両日とも、隣の女子が掛け声が素晴らしくて!
2日目のとき、隣の掛け声女子、おひとりさまだったのに、ほんとに素晴らしいすぎちゃってとても感心しちゃったもんだから、思わず隣のその女子に「掛け声すごいね!」って声かけちゃったの笑
盛り上げてくれてありがとうの気持ちだったんだけど、急におばちゃんに声かけられたもんだからかなりびっくりさせてしまったようだった....ごめんね
帰り際に「ありがとうね〜」って言いたかったんだけど、声かけたのが迷惑だったかもと急に思っちゃって、何も言えなかった。逆に中途半端声かけちゃったかなー(急にチキン発動)
本当にありがとうの気持ちだったので....。
おかげでより一層楽しめました。
ここで言ってもしゃーないけど!
今回マイカーで会場まで行ったんですが、高速降りてから駐車場までの動線がわかりやすいし、土日だけど駐車場普通に停めれるし、駐車料金も1500円で高すぎないし、なかなかよかった。
車使える人は車で行くのが断然おすすめだった!
もうWayVは名古屋はあるかどうかわかんないから、次いつまたここに来れるかわからないけど。
あ、グッズは、あんまり買わないかなーと思ってたけど、
買うよねー
ストラップは実物が思ったより大きくて、現地で追加購入しました。
ラントイは、もちクマallコンプリートでした。
何だろうね、WayVいいよね。ほんとにいいよね。本人たちも言ってたけど、トークも本当に楽しい。
次は横浜とリリースパーティー!
リリパ会場は、まぁ都内ではあるけど、駅から歩くなぁ〜炎天下の15分20分はきついな〜(⌒-⌒; ) まぁ会えるだけいいかぁ。