プリンみたいな石けん♪ | マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

自分のことが実は一番わからない
物事がうまくいかないのも
自分のことがわかってないから。
その根本を解決できるのが
マヤ暦でのあなたのナーカルを知ること。
自分のことを知って
愉しく自分らしくいきましょう!

夏がみしみしと近づいてますね~

 

ということで、夏の間に使う分、と作成再開できるまでの石けんを作りダメしております照れ

 

image

 

今回は、ヘンプシードオイルメインの石けんマルセイユ石けん

白くなるかと思って、他の石鹸と見分けつける為に、久々にクレイ投入。

そしたら、地の色がベージュっぽい色だったので、プリンみたいになったチュー

 

 

んで、まぁ、今回は、初めて買っただけで、面倒だからって放置してたアクリルモールドを浸かったんですが。

 

ラップと、底の蓋との間にクッキングシート挟むのを忘れて、型だしに四苦八苦して。

 

image

 

ボロボロでおじゃるまるガーン

 

取説は、面倒くさがらずにちゃんと読まねばですね……おじゃる丸

 

しかも。

 

モールドの長さが、いつもの発砲スチロールの容器より長くてはいらなかったというね泣き1

だーいじょーぶだろー口笛の、見切り発車もいけませんな泣き1泣き1

 

image

 

牛乳パックの石けんより、小ぶりのてのひらさいず。

これは女性には使いやすい大きさかもですニコニコ

 

使うの楽しみ好