今年の節分は、日曜日だったので

元町界隈の守り神である武久稲荷をお祀りくださっている、三蔵稲荷さんで、大宮司さんにご祈祷していただきました🛐✨。

夜開催される節分湯立神事と福豆まきの準備が着々と勧められていて、設営されてる方が

夜もまた来てねと言ってくださったので

真に受けて

初めて参加してみました😄。


全く何も考えず、ふらり参加。


福豆まきでは、まー、おもしろいくらい取れなくて😢。

達人たちはバンバン取ってた😅。


1つ足元に落ちたのゲット😅、もう1つキャッチ出来て、すごくうれしかった😉。


節分湯立神事、早くに申し込みしないといけなかったのに、よくわかってなくて、ギリギリ申し込み、

何回も何回もすくっても、湯銭がすくえず、、😢

世話役さんに励ましてもらって、なんとか100円すくえた❗。

この一年の商売の出来具合を占うって😅。

100円さん来てくれてありがとう🙇


やっぱり早くに申し込みして

早くにすくったほうが良かったな😅


今年も皆さまのお力を借りながら

小さいことからこつこつと

頑張っていこうと、思います🙇。

よろしくお願い致します🙇。

鳥好🐣