ビックリ!耳の汚れ | 冷静と情緒不安定のあいだ

冷静と情緒不安定のあいだ

2013年生まれの男の子のママ。40歳、フィリピン・マニラで二人目治療はじめました。



毎日、お風呂上がりに綿棒で、
ちゃちゃっとお掃除している耳。
怖いので、穴は周辺だけ。


代謝がいいせいか、
けっこう汚れています。


しかも、なぜか、
右耳よりも左耳の方が汚れてます。
耳の構造のせいでしょうか?


もともと耳掃除好きのワタシ。


気になって、
いつも授乳のときに耳の汚れチェックを
してしまうのですが、


今日、小指で触れてみたところ、
穴の際のところで引っかかりを感じたので、
取れるかな~、と思いつつ、
軽くクルクルっとしてみたら、


取れた!
しかも、超でっかいのが!!


リアルすぎるので画像はのせませんけど、
5mmX10mmくらいの大きさで、おそらく、
ムスコの耳の穴よりおっきいかも?
厚みも、1mmくらいはありそうです。


色は、緑がかった濃茶?
いかにも汚れてます!という感じの色でした。


いつもは、カボチャみたいな色なので、
これまたビックリ!


ママ友に、赤ちゃんの耳の中って
すごーく汚れてるから、帰国したときに、
耳鼻科でお掃除してもらった方がいいよ!
と言われたんですが、納得。


先日の一時帰国時は、
時節柄、風邪をもらったりしても困るし、
時間もなかったので耳鼻科は見送りました。


でも、次回は行こうかな。


パパにも見せたいので、ティッシュにくるんで
お取り置きしてます。笑


いやー、ビックリしました。
パパもビックリするだろうな。


…どうでもいい話ですみません。


こんなくだらない話にお付き合いくださって、
ありがとうございました~。