今週は何と言っても
「 大寒波 」到来❄️
昨年のクリスマス前後の
寒波より寒かったと
個人的には感じてます。
この異常な寒さに震えながら
いつも思う事があります。
それは
【 地球温暖化 】です。
こんな寒いのに
本当に温暖化
してんの❓と
確かに気候は
変動していると思います。
夏は昔に比べて
暑くなり35℃超えも
珍しくありません。
でもそれは地球が出来て
数十億年、長い歴史において
暑い・寒いを
繰り返してきたわけで
今の変動はその一端だと
私は考えてます。
我々人間ごときが
わずか数百年ぐらいの
短いスパンで物事を
語る方が余程滑稽です。
と、思っていた矢先
TEDアプリにて
行動経済学の
プレゼンを見て
勉強しようとしたら
こんなのがTOPに
表示されました。
アメリカ合衆国
アル・ゴア元副大統領の
プレゼンで、内容が
「 気候危機に挑む時は今 」
との事です。
全て閲覧しましたが
驚愕だった一つが
この部分
今日もまた
1億6200万トンの
二酸化炭素が
地球を取り巻く
薄い大気の殻へと
排出されようと
しています
その蓄積で余分に
閉じ込められる
熱量は
広島級原爆
60万発を
24時間ごとに
爆発させることに
匹敵します
⬇️ 元データ
アル・ゴア: 気候危機に挑む時は今
https://www.ted.com/talks/al_gore_we_have_to_stop_destroying_our_future?utm_source=rn-app-share&utm_medium=social&utm_campaign=tedspread
とんでもない危機を
伝えたいのか
演出したいのか
分かりませんが
広島にて爆発した
原爆60万発分。
それを24時間ごとに
爆発させることに
匹敵する、と言われれば
エライコッチャと
思いますが、今現在
日本に住んでいて
見えない世界の
あちらこちらで
そんな凄惨な悲惨な
目も当てられない
状況が進行して
いるんでしょうか❓
私が知らないだけで
無知なんでしょうか❓
ちょっと
常軌を逸した
内容であり
日頃の生活からは
見え難い、捉え難い
話なので理解に
苦しみます。
ちなみに、
このTEDプレゼンは
2022年4月のもの
らしいですが
2023年1月開催の
ダボス会議に参加した時も
似たような内容を
激昂しながら
話したようです。
どうなんでしょうか❓
地球は本当に温暖化
してるんでしょうか❓
そうやって疑問に
思わせるというか
感じさせるのが
この「 グレタ 」の
発言や行動です。
怪しい・・・と
思わせる要因に
なってます。
グレタは先日もドイツで
環境活動を行い
警察に連行されましたが
その時の様子が
西宮 重貴 ( Nishimiya Shigeki )@wwjdkouyuu
https://t.co/SU4djOfHeT
2023年01月18日 23:17
これなんですが
警察と仲良く談笑
しているシーンが・・・
やらせでは無いかと
疑われてます。
後日、ジャーナリストの
我那覇さんがグレタに
直接質問した時も
はぐらかしていました。
やましい事が無いなら
正々堂々と答えればいいし
他の環境活動家も
議論の場に立って
数値でもって反論
すればいいと思います。
まぁ、気候変動なり
SDG‘sなりは自分で
実情を調べ、何を
行うべきかを
自己判断すべきだと
私は考えます。
大きな規模で考えれば
私一個人が何か
したところで
何も変わらないかも
しれません。
でも地球の変化に対して
変に抗ったり、
無理をしながら
過ごすより、少しでも
よい環境を創る事を
考え、目指しながら
生活する方がシンプルに
気分が良いのでは
ないかと思います。