とある作業をしていた時、
何か指に違和感があるな〜
と思って見てみると
右手中指と薬指の
第二関節部分の皮膚が
ベロっと捲れてました・・・
この写真は絆創膏の
キズパワーパッドを
ドラッグストアに
買いに来た時に撮影しました。
その後の経過が
こんな感じ。
痛いのは別にいいんです。
あ〜イライラするなと思うのが
じゅくじゅくなので
絆創膏貼ってないと
指の側面に血小板❓の液が
ついてしまう事。
なので、いい歳して
二枚も絆創膏を貼ってます。
こんな事になったのは
ボルダリングの時以来です。
あの時も真剣にやり過ぎて
「 ○○❗️ ← 当時の役職 」
「 指の皮が無いですよ❗️」
って部下から言われ
自分の指と手のひらを
見ると、皮が捲れてました。
即座にマツキヨに絆創膏と
テーピングを買いに行きました。
※ その後もボルダリングは
続けましたが。
その前は宮崎県の鵜戸神宮で
御陵墓を見に行く途中、
苔むした岩で滑って左脛を強打し
血ダラダラになった事もありました。
肉の一部分が削げ、その時も
薬局に行ったら薬剤師の方が
「 大丈夫ですか❓
死臭がしませんか❓ 」
って・・・
死臭、聞きなれない単語だったので
驚きましたが、そう思わせるぐらいの
怪我だったようです。
とりあえず、中年で
回復力も衰えてきたので
きちんとケアしようと思います。
皆様も怪我をしないよう
あまりムキにならず
ほどほどでお過ごし下さい。