以前もブログに書きましたが、現況を知る為

情報源が本当に重要です。

 

これ以外にも最近ではtwitterの代わりに

の利用も目立ってきました。

 

 

多くの人が「言論統制など無い」と思っているでしょうが

言論封殺が未だ無いだけです。

実際に上記GoogleやYahoo!などの旧プラットフォームDuckDuckGO等の新プラットフォーム

同じキーワード検索しても、結果はかなり異なります

特にコロナやワクチンといった、センシティブな内容であれば

余計に差が目立つはずです

 

とはいえ、普通に過ごしていたら新プラットフォームの存在を

知るきっかけも無いので、情報が多岐に渡る事はなく

与えられた事だけを知ることになります

 

 

良くも悪くも最後は人間性なのかなと思ってしまいます。

人を疑うのでなく逆に何でもかんでも信じるのではなく

他人に責任をなすりつけなくて済むよう

自分で調べ

決断する事

が重要だと感じます。