どこかの施設に行った際、会社員時代の癖なのか、

つい環境整備状況を気付いたらチェックしてしまいます。

 

先日、某施設のとある箇所に入った時、天井を見ると

 

 

あまりの汚さに辟易してしまいました。

 

ちょうど数日前に感染対策と銘打ったPOPを見ていて

何が正しいのかを考えていたばかりでした。

 

 

 

オミクロン株という変異も出てきている(作為的❓)今こそ、

本当に何が正しいのかを

見極めなければならないと感じます。

 

形だけの、

見た目だけの、

世間体だけの、

周囲の目を気にしての

対策などは本当に

意味がありません。