外出ついでに以前ブログで書いた『 自発光交差点鋲

修繕進捗を確認してきました。

 

 

その結果ですが、

これが

⬇️ ⬇️ ⬇️

 

こうなってました・・・

⬇️ ⬇️ ⬇️

 

何もしないよりはいいんです、いいんですけど

臭いものには蓋をするといった

日本人的な考えに至り、その考えに沿って行動した事が非常に残念でした。

 

そもそも危険だと認識したから、その場所に自発光交差点鋲

設置したのでは無いのでしょうか❓

 

「日本人的思考」や考え方に関しては別ブログで書いていくつもりなので

ここでは省きますが、とりあえず不点灯だけで無く割れていたり

引っかかりそうで危険だった箇所が、平坦になっただけでも

改善したと捉えておきます。

 

それより何もせず見ているだけだった自分が

声をあげた事で行政に行動させる事が出来た。

 

その達成感を得られたのは

自己満足かもしれませんが

よかったと感じました