誰かに言われた訳では無いのですが、世間や他の人との温度差を
この頃激しく感じます。それは今の生活を変えた事もそうですし
日本や世界に起きている、様々な事に関しても同様です。
特に選挙に立候補した事もあってか、日本政治に関する事と
コロナを起点とした世界の変化に関して、私は非常に違和感を
感じるのに、多くの人が特にこれと言って、何をする訳でもなく
何を言う訳でもなく過ごしています。
例えば、現金給付に関しても
このようにおかしな状況にも関わらず、声を上げる人が少ないのは
私は異常だと感じます。
世界情勢に関しても、
このように温かみのある一面だけ報道していますが、実態は
居住している方々から見たら、おかしな事が多いようです。
結局は情報をいかにして得ているか、
その情報を得る行為がどれだけ重要か、が
これからの人生を大きく左右するのだと感じます。
変に危機感を煽るつもりはありませんが、仮に今行われている
様々な行為で数年後に大きな事態が起こったとしても
声を上げない、行動を変えない人は
苦言を言う権利は無いと思います。
もしかしたら何も起きず、私の方が馬鹿な行為をしていたという
結果になるかもしれませんが、何度も言うように
日本と世界で起きている様々な事象、
現象を見れば何かしら起きるのは
間違い無いと感じます。
TVのニュースやバラエティばかり見ていては何も得る事が
出来ないと私は確信してます。
WebやSNSも一般的なものではなく、
https://www.bitchute.com/channels/
アプリも「 Rumble 」や「 Vimeo 」といった
大手(yahoo/google等)の規制が
掛からない物で情報を得ていかないと、
決められた内容ばかりが耳に入り
固定観念ができてしまうかもしれません。
というか既に出来てしまっているの事に危機感を覚えます。
ただし、他国と違いまだ行動や発言が出来るだけ
改善の余地はあるかもしれません。
そこに期待して発信を続けていきたいと思えました。