本日『 次期衆議院議員総選挙

必要書類の確認が全て完了し、明日受領頂ければ

無事出馬となる予定です。

 

先ずは、何も分からない私に親切丁寧に教えて頂いた

県の選挙管理委員会のご担当者、

皆様全員に本当に感謝申し上げます。

ありがとうございます。

 

明日は早朝より書類を提出し、幾つかの報道機関より案内頂いている

お話をさせて頂いた後、あちこち回ってみようと考えてます。

何が出来るのか、影響力を及ぼす事が出来るのか楽しみです

 

そういった中、車で移動しながら思考を巡らせていた時、

選挙の事は現時点で何より最優先事項になったのですが、

同じぐらい優先事項になったのは

『 ホスピタリティ( 親切心 ) 』です。

 

もちろん、選挙期間中に何かしらの不手際があれば、

そこを突っ込まれます。だから、気をつけているという面もあります

とは言え、

政治家を目指し、日本をより良くしたい

という気持ちを持てた時

色々な事においてホスピタリティ

持てるようになった気がします。

 

大袈裟な事はしてません。ほんのちょっとの事ですが、

相手の事を考え行動し

発言する事を、今まで以上に

意識するようになりました。

 

実施した内容は特に記載しませんが、

自分の中で世界観が変わったような気がしました。

 

人は何かのきっかけで変わる要素を見つける事が

出来るんだと改めて感じました。

そのきっかけを多くの方々に気付いてもらえるように

するのも、ある種「 政治の役割 」かと考えます。

 

今日は良い一日だったと思えました。

多くの事に感謝です。