いつも参考にさせて頂いてるYouTuberの『 島倉様 』が自殺増加及び要因に関し
動画をアップしていました。あくまで他国の研究結果であり、真偽は受け取り側の
解釈で変わってくるので一意見として、客観的に見るようにしています。
とはいえ、他国の大学の研究グループから
『 財政支援削減 』
が指摘としてあがるのは日本が如何に異常であり、
公助が無く自助で生計を成り立てていかなければならないかを
物語っていると感じます。
企業への支援は幾つかあれど、国民均一に行われた支援は昨年給付された
【 10万円 】一度きりです。
今後行われる衆議院選挙にて各党が公約で現金給付を発表し始めましたが、
よく考える必要があります。
本当に10万円でいいのか?
一度だけなのか?
正直言って地方であっても、10万円給付一度きりでは家賃の足しになる程度か
各種税金支払っておしまいです。
今の日本に必要なのは
【 苦境から脱するためのカンフル剤 】
とは【 継続した現金給付 】
【 脱した後の状態を維持する栄養剤 】
とは【 各種税金の引下げ 】
この両建てです。
10万円貰ってもその瞬間は嬉しいかもしれませんが、その後はありません。
ものすごい皮肉な書き方をしますが、10万円給付のみを謳っている政党は
10万円やるから
後は自分でどうにかしろ
と言っているのと同義です。
その事をよくよく理解していかないと、苦境に押し潰され
今に対して諦めの気持ちが強くなり『 自殺 』を選択する人が
より増えるかもしれません。