しれっと報道されてましたが『 公的年金制度改革 』ですが、おそらく

改正銀行法 』と同じように水面下で決められ、気付いた時は

決定しているかもしれません。

 

要は目減りした基礎年金に厚生年金を充てるという事ですが、

確かに運用している以上、マイナスになる事もあるでしょうし

人口が減っているので年金の仕組みそのものが破綻する未来は

近いのかもしれません。

 

私個人として一番憤りに感じるのは、

 

黙ってこそこそ勝手にするな。

やるなら何が悪かったのか

分かるように説明しろ。

 

この2点です。会社員として支払ってきた厚生年金が減るのは

嫌な部分はあるにしろ共助意識を持って、これからは生きていきたいと

考えているのできちんと説明してくれたら納得します。

 

今の政府に属する人間、政治家や官僚は自分達だけ良かったら他人は

知ったこっちゃない? なのでしょうか。誰だって苦しい時はあります。

その状態に自分が陥る可能性だって十分あり得ます。もっと想像力を働かせて

国民全員が気持ちよく過ごせるようにして頂きたいです。