Guten Tag  ドイツ語で、こんにちはチューリップ赤

 

ドイツ在住、“WHO“(ふぅ)ですニコニコ

訪問してくださり、ありがとうございます。

 

初めての方は、♡自己紹介♡へどうぞ

 

 

◯簡単時短じゃがいもグラタン○

 

Lidl(ドイツスーパー)で買った冷凍Kartoffelgratinを使って、じゃがいもグラタンを作ってみました。

 

作り方はめちゃくちゃ簡単です!

材料2つのみ!

こちらの下矢印Kartoffelgratinとチーズだけデレデレ

湯煎で具材を柔らかくなるまでとかす

耐熱容器に入れてチーズをかけてオーブンで30分程度焼く

おわり笑

 

さすがジャガイモ大国ドイツ!冷凍したじゃがいもとは思えないほどホクホクしていて美味しかったです照れ

 

塩気が少し強かったので牛乳を入れて焼いた方が良かったかも

 

シンプルでアレンジしやすいので、他の野菜を追加しても良さそうです!

 

チーズは、ピザ用チーズやとろけるチーズじゃなくても大丈夫!

家にあるチーズで十分代用できます。

 

私は家にあったスライスチーズとチェダーチーズを小さく切って使いましたウインク

 

Kartoffelgratinのお値段は忘れてしまいましたが、手頃な価格だったはずあせる

(分かり次第、お値段追記しておきます)

 

簡単時短で美味しいグラタンができるので、ドイツ在住の方は、是非、お試しください照れ

 

黄色がチェダーチーズ🧀

 

それにしても、ドイツ単語の長いことガーン

単語同士くっついちゃっていることが多いのです!

Kartoffel(じゃがいも)+gratin(グラタン)

下矢印

Kartoffelgratinもやもや

何となく読めますが、書けませんあせる

古代象形文字にしか見えません笑い泣き

 

 

〜本日のおすすめ〜

やっぱり日本のじゃがいもが1番!

北海道産の北あかりニコニコ

 

日本の珍味が恋しい1品ラブ

ドイツで見たことがありません

 

ビールがすすみそうチュー

こんな珍味がドイツにあれば嬉しい!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

皆さまのイイネやコメントがブログ更新の励みになります

フォローよろしくお願いしますお願い

 

それでは、

Schönen Tag noch  ドイツ語で、良い1日をチューリップ赤

 

読者登録してね