すっかりすっかり


暖かくなりました


このまま寒の戻りとやらが


来ないといいのですが


さて


5歳の時から習っていたピアノ


ちびっこだった


私なりの成長基準は


バイエルを終えてツェルニー


そこにブルグミュラーが加わる


ブルグミュラー最後の曲


貴婦人の乗馬を終えて


ソナチネに進む


この場合、最初はモーツァルトがあてがわれがち


この頃緑のテクニックを終えて


ハノンに入ると同時に


バッハ導入


加えてソナチネからソナタに昇格


ピアノを習っていた方なら


読みながら


うんうんとうなずいてくれるはず…


実はもう一つプラスされるべき


ちびっこにとっての曲


それは


エリーゼのために




発表会では


その学年の1番上手な子が弾く曲(←あくまでもちびっこ知子の見方)


ゆえに弾きたくても弾くべき子は決まっています


このときは文武両道の


幼なじみの女の子が弾きました


ただでさえ不器用で


5学年下の子たちからも抜かされまくっていた


ちびっこ知子には縁のない曲でした

 

そう


エリーゼのためには


ちびっこ知子にとって


憧れであり成功勝利の曲


そんなエリーゼのために


齢52歳おとな知子に


ご縁が巡ってきました


教えている中1男子がこの曲を希望したのです 


もちろん教えるにあたり


私も練習です


弾きながら


ただただ弾きたかった


ちびっこ知子が思い出されます




見よ!聴けよ!ちびっこ!


我々の勝利だっ!(←何に勝ったかはとんと不明だ)


とはいうものの


大人になっても


耳になじんでるほど楽な曲でもなかったりする現実


もう少し練習を積みながら


中1男子とレッスンを進めたいと思います


憧れにまた1つ手が届いたら


やっぱり明日もごきげんさんです


今、この瞬間リファーラルタッチを受けたい大人知子です(笑)


リファーラルタッチはこちら