楽しみではありますが、実家のインターネット環境は良くはないため更新頻度は下がります。
それにPCがネカフェに行ったときくらいしか使えないのでゲームに関する記事がほぼなくなりますw
たまにはモニターから目を離していとこたちとまったり遊んできます((っ´ω`c))
その前に残る山を越えないといけないですね、期末テストです(´ ゚д゚ 、`)
やればいいんです!やれば!その後の結果なんて・・・・結果・・・なんて・・・・(´;ω;`)
でも頑張ります、やれることはします!
横向きですいません>< これは簡単に言うと下にわっかがありまして、ゆっくりまわりながら上昇して周辺を観覧できるという乗り物です。Six Flagsと書いてあります。
ここは本当にジェットコースターが多いですw普通の遊園地だと大体5個もあれば多いくらいなイメージですがここは余裕で10個はあるんじゃないかと思いましたw
午前10時からほぼぶっ通しで午後8時過ぎまで入っても4種類くらい乗り切れなかったです(´・ω・`)
でも次に来た時の楽しみだと思えば最高ですよ((っ´ω`c))
これはつい最近乗れるようになったらしいX Flight(エックス・フライト)というジェットコースターです。これを撮ったのは夕方で、これにはちょっと体調を崩しかけたので乗れませんでした(´・ω・`)
さすがに訳7年ぶりの絶叫マシンフルコースは耐え切れませんでしたw
空は本当に綺麗でした((っ´ω`c))
33度という結構な猛暑の中、誰か熱中症とかにならないか心配でしたが無事最初から最後までフィーバーできました(σ・ω・)σ
今回乗った絶叫マシンの中で一番印象に残ったのがこちら。
V2という乗り物です。見ての通り直角に落ちますw ものすごいスピードで上昇し、そのまま反対側へ走ってまだ戻ってと言うU字のコースを3往復ほどします。
友達いわく「あんな角度から地面を見たのは初めてだ」だそうですが、本当にそんな感じですwめちゃくちゃ怖かったですがそれ以上にすごく面白かったです((っ´ω`c))
最初はこれに乗った後体調崩すかもと思ってたんですけどねwでもすごく良かったです。また乗りたい!
次はこちら。他にも沢山あったのですが、ほとんど楽し過ぎて写真を撮り忘れているのでこれが最後の絶叫マシン写真でございますw
乗り物名:スーパーマン
アメリカンヒーローの一人、スーパーマンをコンセプトに作られたジェットコースターです。実は乗る直前にトラブルが起きたらしく、20分ほど余分に待たされたのですが何とか無事に乗れましたw
なんでスーパーマンなのかというと・・・
顔が映ることに関しては質問しても特に何も言われなかったのでちょっと容疑者みたいですが顔の大部分を隠して公開しますw
俺はウィッシュしてる人ですwウィッシュ!((y´ω`y))←できてない
皆からすれば大げさな表現かもしれませんが、今まで学校行事以外で友達だけで多人数で遊びに行ったことはなかったんです。こういうの憧れてました。一生の思い出にします((っ´ω`c))
是非また来て乗り物を制覇したいですね。今回の企画を考えてくれた人や参加してくれた人たちに本当に感謝してます!ここでも一言、ありがとう!