今日は元旦から人生初のスノースポーツ、スノーボードをしてきました!
受付でも「言っておくけどボードは難しいよ?といわれましたがそれがなんだと言うのです!構わず小さなレッスンコースを受けました。
多人数のレッスンとプライベートレッスンで値段が2000円くらい違うのですが、朝最初のレッスンだった上みんなスキーのレッスンをしていたので2000円お得のプライベートレッスンを受けました♪


スキー場はこんな感じ。俺は後ろのレッスン用というか初心者用の緩やかな斜面でやりましたw
今年は雪が全然降らないので人口雪なんですが、午前中はよかったもののレッスンが始まる頃には雪が凍っててかなり滑りにくかったですwアイスバーグとか言うらしいですね、こういうの。

俺ですw最初は寒かったけどちょっと滑り始めたらかなり汗かきます。汗をかかず、けど暖かい服装をするのがいいと親に言われたので下の服を一枚脱ぎましたw

こーんな感じで

かなり危なっかしくヨロヨロ滑ってましたw正直滑るのはそこまで難しくなかったです。それよりも小さい斜面を上るためのロープに捕まって上がっていくのが一番難しかったですw
引っ張られてるときにバランスを保つってすごく難しいですw最初は両方とも足をボードからはずして歩いて上がってましたw人が込んできてからも歩いて上がってました。あんまりのろのろしてると周りの人に迷惑なので(´ω`;)

ちょっぴりかっこよく撮れたのがこれw滑れてるように見えるでしょう?w
普通に滑ったりとまったりは結構できるようになりました。次来たときはもっと早く滑れるようになるといいです((っ´ω`c))
受付でも「言っておくけどボードは難しいよ?といわれましたがそれがなんだと言うのです!構わず小さなレッスンコースを受けました。
多人数のレッスンとプライベートレッスンで値段が2000円くらい違うのですが、朝最初のレッスンだった上みんなスキーのレッスンをしていたので2000円お得のプライベートレッスンを受けました♪


スキー場はこんな感じ。俺は後ろのレッスン用というか初心者用の緩やかな斜面でやりましたw
今年は雪が全然降らないので人口雪なんですが、午前中はよかったもののレッスンが始まる頃には雪が凍っててかなり滑りにくかったですwアイスバーグとか言うらしいですね、こういうの。

俺ですw最初は寒かったけどちょっと滑り始めたらかなり汗かきます。汗をかかず、けど暖かい服装をするのがいいと親に言われたので下の服を一枚脱ぎましたw

こーんな感じで

かなり危なっかしくヨロヨロ滑ってましたw正直滑るのはそこまで難しくなかったです。それよりも小さい斜面を上るためのロープに捕まって上がっていくのが一番難しかったですw
引っ張られてるときにバランスを保つってすごく難しいですw最初は両方とも足をボードからはずして歩いて上がってましたw人が込んできてからも歩いて上がってました。あんまりのろのろしてると周りの人に迷惑なので(´ω`;)

ちょっぴりかっこよく撮れたのがこれw滑れてるように見えるでしょう?w
普通に滑ったりとまったりは結構できるようになりました。次来たときはもっと早く滑れるようになるといいです((っ´ω`c))