前提⑭:
例えば夢は、イメージでできている。
ゲシュタルトという療法の一つで
夢に登場する個別の物に言葉を語らせる
というものがある。
夢に登場するほうきも魔女も空も
抜けた歯も電話もトイレも、
あなたの一部で何か言いたいことを
持ってそこに居るというのだ。
僕はよく、
目的が分からずどこかに向かっている
夢を見るのだが、
シーンが変わることが結構ある。
電車で乗り換えていたり
駅に向かって歩いていたり
高速道路を走っていたり
デパートの高層ビルをエレベーターで
上っていたり下りていたりする。
きっと、行き先が曖昧なまま
どこかに向かい続けるというのが
僕の人生観だ。
形を変えて出てくる道具たちは
つど違うことを僕に伝えたいのだろう。
☆満員→増席♪残1席☆
7/29(日)15時 東京芸術劇場
直感スケッチ×自信を引き出す!
イメージワークショップ♪
https://www.facebook.com/events/1557265717728928/