古代から宗教に参加するには、

実はかなりコストがかかる。

 

独特の戒律を守って、

独特の風貌や格好をして、

仲間とそうでない人をわけるための

様々な儀式を乗り越える必要がある。

 

それは、宗教が仲間に示す加護に

ただ乗りされないための壁だった。

 

でも、宗教にはそれだけじゃない

集団としての力を増やす効果が

あると言われています。

 

そうでなければ、

軍備に100%の力を注いだ部族に

宗教に力を注いだ部族は

勝てなかったはずだから。

 

 

だからそこには、

人間を特徴づける頭脳の

おおきな秘密が隠されている。

 

もしあなたが今、

仕事や資格、スキルや経験など

様々な技能があるのに

何故だか前に進めない気が

しているとしたら。

 

それは、軍備を過信した部族と

同じ過ちを犯しているのかも

知れません。

 

宗教は人が何かを求めて歩いた

轍のようなものだと思います。

 

どんなに乗り物が発達しても、

結局最後には歩くことになるのです。