
羊毛フェルト オーダー 三毛猫&うちの3男子
気がつけば12月!
忙しい〜![]()
ブログまで手が回らず、
お迎えいただいた羊毛フェルトたちの
記録もずっと止まったまま…![]()
Instagramしてると内容がかぶるので
ついついブログは後回しになってしまいます![]()
年内にできるだけ、今年お嫁入りした子達を
載せていけるようがんばります![]()
オーダーいただきました三毛猫ちゃん
きじミケできじ柄と茶トラと三毛柄が混ざっていて
かなり難易度が高い柄でなんども挫折しそうになりました(ウラ話)
が、大変よい経験をさせていただけたと感謝しております![]()
背中はサビっぽさもある〜
オーナー様に「難しかったでしょう」と
最後に言っていただき、なんだかすべてわかってらっしゃるような気がして
涙が溢れそうな、感激するような、不思議な気持ちになりました。
良い出会いに感謝です。
この子で2匹目のお迎えでした![]()
![]()
![]()
うちのボーイズ![]()
![]()
![]()
長男 ミンク
次男 カツラ
三男 マメ
たまたま男子ばかり保護して、
男の園になってます(笑)
でもみんな優しいし、
お行儀もよい◎
ただ、遊び方はプロレスもしくは鬼ごっこみたいな感じで激しい(笑)×
でもやはり1番強いのはぷうたんでございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぷうたんの気になること
ぷうたん、元気でありがたいことに心雑音もないシニアなのですが、
先日、突然きつい発作に見舞われてしまいました。
全身硬直で、意識はあり、痙攣、歩行困難、
時間は十五分くらい。
完全回復するのに一時間以上。
実は一年くらい前にも一度発作が出て、
その時、病院に行ったけど、
やはりMRIしないと原因はわからないので
年も年だから全身麻酔の検査はしないとして
発作時につかう座薬を処方されて帰ってきました。
今回その座薬があったので
それを使用することができたのですが、
発作がきつくてきつくて…
あわや…と思うほど危険を感じました。
発作はモッチャンの時に大小さまざまな発作を経験したけど、
ぷうたんの今回の発作はモッチャンの大発作に匹敵するレベルだったのでびっくりしました。
意識はあるからてんかん発作とはまたちがう
モッチャンと同じタイプの意識のある発作。
どうも似てます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ただ、ぷうたんは一回発作がきたらかなり来ないこと。
モッチャンは頻繁にきてましたし、薬飲んでました。
ぷうたんは一時的なのかもしれないけれど、
あんなに大きな発作がきたら、脳にダメージがきそう( T_T)
モッチャンの時に、発作やそれに伴う色々な病気に知識が入っているので、余計に心配であります。
もうすぐ13歳。
若くないしモッチャンみたいにMRIするのも難しい。
色々でてくる年齢ではありますが、
なるべく平穏に過ごしてほしいと願うばかりです。
あれから数日、ぷうたんは元気ですっかり普段通り。
もうあんな発作でませんように。






