プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻

高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻

賃貸住まいの4人家族です合格
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますチュー

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

 

 

 

 

 

自分でも忘れっぽいのは

自覚していたのですが…

 

最近、立て続けにスーパーに

商品を置き忘れるという事実ゲロー

 

12月の話ですが、

ミント👦🏻の病院帰りに

スーパーに寄ったんですキョロキョロ

 

サッカー台でお互いに商品を袋に入れてて

ミントが買ったグミを

私が一旦入れたのですが

自分で持ちたいだろうと

カゴに戻したんです。

 

そして、帰って商品出してみたら

グミがないガーン

ミントは入れてないと言いましたガーン

カゴには何も入ってないことを

二人で確認して戻したので

カゴにはなかったと思いますショボーン

 

すぐにスーパーに電話して聞いてみたら

忘れ物は届いてないって。。。えーん

 

一体グミはどこに行ったのやら…

 

 

そして、先週、

仕事帰りに卵を買いました。

 

割れやすいので一番上に入れようと

カゴからよけました。

(カゴの外に置いた)

 

全部詰めてカゴに何もないことを

確認して帰りました。

 

次の日の朝、お弁当に卵焼きを入れようと

冷蔵庫を開けたら卵がないゲロー

 

 

ここで、また私はやらかしたことに

気づきました汗

 

前回もなかったし

今回もなかっただろうなと

そのときは諦めたんですよねキョロキョロ

 

そして、次の日、

また足りない物を買いにスーパーへ。

(卵もまた買いました汗

 

レジが終わり商品を詰めていて

サービスコーナーに

一か八か聞いてみたんですチュー

 

 

そしたら…

届いてたビックリマークビックリマークビックリマークびっくり

 

忘れた日の具体的な日時を聞かれ

じゃあこれですねとクラッカー

 

ないと思ってたから

卵買っちゃって20個に

なってしまったけど

ないと思ってたから嬉しい~デレデレ

(卵、今はもう高級品ですしね)

 

 

多分、閉店前だからよかったのかなキョロキョロ

お客さんもそんなにいないし

店閉める準備するから

店員さんウロウロしてたし

そのときに見つけて

保管してくれたのかも✨

 

 

グミは日中だったから

お客さん多かったし仕方ないかー泣き笑い

 

そんな話をブラック🧒🏻にすると

「それって脳梗塞の前兆だから

脳神経外科に行って!!!!!!

 

とすごい剣幕で滝汗

 

いやいやいや

私的には笑い話として

話したんだけど笑い泣き

 

そういうところ心配性なんですよね。

いつも頭痛だったりで寝込んでるときは

心配もしないくせに笑い泣き

 

っていうか、

物忘れで脳梗塞って聞いたことないよ・・

どこ情報よはてなマークキョロキョロ

 

偏頭痛の薬がなくなったら行くよ

といっても

 

毎日のように言われますチーン


 

…もう受験に集中してくれービックリマークビックリマーク泣き笑い

 

 

県立高校の受験費用払ってきましたビックリマーク

2,200円

(手数料込で2,420円)

安っ

 

大学の入試費用が30万近くかかったし

併願私立の受験料が

2万5千円だったので

思わず声が出てしまったわ笑い泣き

 

 

なんとか公立高校受かってくれよ~💦

併願私立は遠すぎるので

通うのは現実的ではない