プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

訳アリお得
中3ブラック🧒🏻は
修学旅行を満喫中
楽しみはおやつしかないとか言ってたので
満喫してるかは置いといてww
高3ミント👦🏻は午前授業が多いので
帰ってきますが
部屋にこもってるので
顔合わせず(笑)
プレオ👨🏻も
投資に四苦八苦で部屋にこもってます(笑)
基本、食事のときしか降りてきません
(その食事も自室にもっていく)
よって
リビングで
お一人様満喫中
気づいたのですが、
一人いないだけで家事の負担が
全く違いましたね
食事の準備も片付けも
二人分だと準備と片付けで
2回しか洗わなかったし
(いつも大量の洗い物が出るので
延々と洗ってる感じ)
洗濯機も1日に朝晩2回稼働しますが
朝1回でよかったし
(もう部活がないせいもありますが)
むしろ夜が暇だったぐらい(笑)
1人ぐらい増えたところで
家事は大して変わらないと思っていましたが
全然違いましたね
こんなにのんびりした日常も
終わりなのか
(反抗期ブラックによる口攻撃で
精神やられるのです)
子どもたち、
早く自立してくれ~と願う
ダメ母なのでした
でも今は子どもが大きいお母さんたちからは
中高生頃は反抗期で口も聞かなかったと
いう人がほとんどだったので
うちはまだマシなのかな
と思ったり
ミントはそもそも反抗期がなかったし
ブラックは話しかけると素っ気ないこともあるけど
自分から色々話してくれるし。
機嫌を損ねると物に当たったり最悪ですが
…でもやっぱり親子といえど
近くにいるより
遠くにいて時々会う方が
上手くいくと思うんですよね~
(経験談ww)
転職活動終了❓
プレオがようやく会社決まりました
まだ契約書にサインしてませんが
6月からの給料を支払うための
手続きをやっているようです
順番が違くない(笑)
今度の会社は正社員登用らしくて
社会保険に入れます✨✨
そして7月の頭に本社に行く
かもしれないとのこと。←海外
なんなん、このスピード感
もうなんでもいいわ
給料もらえるなら(笑)
しかし、1月から今日まで半年間無職…
私よく頑張ったな(節約の意味で)
(以前にも半年無職はあったけど
貯蓄額が全く違くて足りるのかヒヤヒヤ)
でも教育費のお金をお金貯めないといけないので
まだまだしばらく節約生活は続けます
レンジで時短