プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

ちょっと愚痴って
スッキリさせてください…
お礼のための菓子折りを買うために
今朝9時半に開いてる
スーパーに行きました
(すっかり忘れていてそこしか買えるお店がなかった💦)
サービスコーナー前に
ギフトのお菓子が置いてあるんですよね
そこにいる店員さんは電話中で
会計はレジのほうに
持って行ってくれというので
(ジェスチャーで)
レジに行きました。
会レジ店員さんに会計の時に
包装はしていただけるのか
紙袋は頂けるのか
と聞いたら
どうやら新しく入った人で
よく知らなかった模様
「サービスコーナーで確認します」
と言われたのですが
振り返ると、まだ電話中
「もう少々お待ちください」
と言った後に
次のレジ待ちの人に
「もう少しお待ちください」
と言ったとたん
「子どもじゃねん
だから
自分で行かせろや💢」
と怒鳴ってきたんです
店員さんにですが
暗に私に言ってますよね
「こっちはずっと
待ってんだよ💢」
(会計してるときには並んでなかったので
ずっとは待ってません)
レジ店員さん、あたふた💦
気の毒になって
自分で聞いてきますよと言って
その場を離れました。
ものすごく申し訳なさそうに謝ってて
逆にこちらが申し訳なかったです
その人がレジしてるときも
なんか文句言っていました…
私、子どもじゃないですけど
客ですけどね。
店員さんがお待ちくださいっていうから
待っただけなのに。
持って行ってくださいって
言われたら持っていくわよ💢
もしくは
普通に時間がないので
早くレジしてほしいと言ってくれたら
私がすぐに自分で持っていくと言ったのに
なんで怒られないといけないのよ
その人はスーツを着た
大柄な太ったおじさんでした。
きっと、職場でも
パワハラしてるんだろうな
それか
職場で居場所がないから
外で発散してる
とか、想像してしまいました
これって
サービスコーナーの人が
電話中じゃなかったら
もしくは
レジの人が新人じゃなかったら
罵倒される状況を
避けられた案件だと思いますが
仕方ないですよね💦
なんか久しぶりに嫌な客に出会いました
実はロピアも
よくそういうクレーマーに
遭遇します
(オーケーは見かけたことないな。あるのかな🤔)
自分には絶対レジ店員は無理だ…
全国のスーパーのレジ店員さん
ほんとにお疲れ様です…
ギフトは横濱ハーバー買いました
(横浜在住の人に渡しましたがw)