プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

大ウソつき野郎とは
中2ブラック🧒🏻のことですね😏
今日から2日間
定期テストなのですが…
まっっっったく
勉強してません
11月から集団塾を止めて
個別塾のみだけにしたので
集団塾のテスト対策も行かず…
(前回まではそれでかろうじて勉強してた)
今日の出来を聞くと…
「まあまあ」
「理科がヤバいけど
みんな難しいって言ってた」
…いやいや、難しいと言っただけで
問題が解けてないとは言ってないぞ(笑)
みんなできてないと思って
安心してる様子
おめでたいやっちゃな~
部活に強い私立高校に行きたい
とずっと言っていたけど、
県大会に行けなかったためか、
「公立高校でいいわ」
と言い出し
強い公立高校は
そんなに偏差値が高くないため
頑張って勉強しなくていいと思ってる様子
おめでたいやっちゃな~
元々、勉強に興味ないので
何言っても無駄なんですよね😓
そのくせ、Youtubeやら見て
雑学には無駄に詳しくて
論破してきます
まあ、、いいわ、、、
公立高校行ってくれれば
どこでもいいわ😤
我が家はお小遣いはなく
報酬制にしていて
平均点超えたら
1教科につき500円獲得
90点以上で1,000円獲得
と設定しているので
頑張れば
テスト毎に3,000円~6,000円
もらえるわけですが
もらえたらラッキーぐらい
にしか思っていません
(どんだけ勉強嫌いなんだ)
最近、勉強を報酬制にすると
それを目当てに勉強してよくないかも
という記事をよく見ましたが…
いやー我が家には
全く関係ないですね😂
勉強する子はするし(高2ミント👦🏻)
しない子はしません(中2ブラック)
(笑)
結局、勉強は自分から進んでやらないと
意味がない…と、私は思います😏
小さい頃の学習塾や習い事とかは
親主導でいいと思いますけどね😉
なので、せっかく作ったブラックの部屋は
物置と化してます
私の部屋にしちゃおっかな~
寒くてもアイス食べたい