プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

マクドナルドは高確率で
注文間違いや入れ忘れ、
入れ違いがよくあります
↓↓
…でも好きだから
懲りずにまた行っちゃうんですよね
auスマートプレミアムパス特典で
マックの珈琲無料クーポンがあったので
(ポテトSか珈琲Mか選べる)
くら寿司の帰りに寄りました
マックは全く混んでおらず
客は私一人だけ
プレオのスマホと2台出して
2つクーポンを使い
「ホットコーヒー1つと
アイスコーヒー1つください」
と言いました。
店員さんは
「かしこまりました」
と言ったのです。
そして出てきたのが
ホットコーヒー
2つ❗😱
しかも珈琲用意したのは
その注文を受けた店員さん
一人だったら作り直してもらうけど
プレオがいたので
もういいやと思って諦めました
(時間がかかるとイライラするタイプ)
アイスコーヒーは自分用だったし
クーポン使って無料でしたしね
…でもよく考えたら…
店員さんのためにはならなかったかも🤔
同じ間違いをしないように
気をつけると思うんですよね😓
(次からは繰り返し言って
確認するようにするとか対策は色々ある)
後からレシート見返したら
ホットコーヒー2つになってたわ
クーポンを使ったからなのか
マックのレジは知りませんけど
ややこしいのかな~
食アレミント👦🏻のものを注文するときは
ちゃんとレシートを確認するのですが
珈琲だけだから大丈夫と思って
油断しました
(ミントのものでも時間がないときは確認できず
そのときは高確率で間違いがある)
あ、もちろん、
お金払ってて間違えてたら
作り直してもらいますけど
そういえば、このクーポン使ったとき
ドライブスルーでも間違いが
あったんですよね
ブラック🧒🏻のクラブ迎えの帰りに
マックに寄ってスマホクーポンを
使ったのですが
(このときはポテトS×2つ)
そのほかにシェイクも一つ買いました
つまり注文はポテトS2つとシェイク1つ
ドライブスルーって
注文から受け取りまで
タイムラグがあるじゃないですか
場内は狭いので
私も車の運転に必死で(笑)
注文内容にまで気が回らなかったんですよね
受け取りカウンター行って
まずシェイクを渡されたのですが
その後すぐ、
「ご注文ありがとうございました~」
って言われたので
「どうも~」
って出ちゃったんですよ(笑)
そしたら、ブラックが
「ポテトは」
って
「あ~」
(自分が注文したのに忘れてるw)
すぐにグルっと回って戻りました
戻って注文のところで伝えたら
分かってくれていたみたいで(笑)
スムーズにポテトは頂けました
最初の受付の店員さんは
新人さんぽかったですけどね
戻れる場所だったから戻りましたが
戻れないような場所だったら
(戻るのに時間がかかりそうな場所)
戻らなかったかもね
もちろんお金払ってたら戻りますけど
そのときはクーポン利用だったので(笑)
私も相当記憶力が悪いので
間違えるのは
非常によく分かります(笑)
でも、お金払ってるのですから
間違えたらダメですよねー
(今回はクーポンでしたが無料なら
間違えても仕方ないというわけでもないし)
私も学生時代のアルバイトは
ほぼ接客でしたが
記憶力がザルとなってる今では
接客が出来る気がしません
でも、、、
珈琲好きとしては
美味しい珈琲が飲めるカフェで
一度は働いてみたい
スタバは…
やっぱ、無理よね