プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

今日は高2ブラック🧒🏻と中2ミント👦🏻が
二人とも部活なしで
卓球対決がしたいというので
卓球場に行きました💨
(普段お互いに忙しく対決できるときがなかった)
クラブ生
対
高校生
結果は…
クラブ生の勝ち(笑)
というのも
昨日、ミントは遠征試合で
貸し切りバスで茨城へ
コロナが流行ってて
行けない学生もいたので
試合回数も多かったそう
しかし帰省ラッシュで
行きも帰りも大渋滞
お疲れで帰ってきたんですよね
そりゃ部活がなく体力有り余ってる
元気なブラックが勝つわ
ミントはクラブ生には
負けてもいいとはいいつつ
機嫌悪かったので悔しいはず
双方負けず嫌いなので
片方が勝つと、片方が荒れるので
間に挟まれるプレコが大変
明日からプレコ実家に帰省するのですが
私の父も定年になってから
卓球を始めて10年ちょっと、
試合でも結果を出してるようで
(それには驚き)
実家マンションには
多目的室があり
なんと卓球台があるので
帰省したらやり放題なのです(笑)
4年前に帰省したときは
ミントは全く歯が立たない状態だったので
今回リベンジに燃えています
(おじいちゃんに勝ったら
好きなもの買ってくれると約束したとかw)
そのときブラックは小5
まだ卓球に興味はなく
やってもすぐ飽きていました(笑)
今回4年ぶりの対決
どうなるでしょうかね
明日の飛行機は
相当混んでるようで
(前日メールが来ました)
今から戦々恐々です
前置きが長くなりましたが
本題です
(笑)
卓球に行った後
ブラックがまた
カラオケに行きたい
と言い出したのですが
(しかもプレオ👨🏻も行きたいらしくw)
電話してみたら
今日はもう予約一杯なんですと
そういえば、今日は祝日でした
それで、諦めてご飯を食べに行こう
ということで
近所のはま寿司に
行ってきました
14時ぐらいに行ったせいか
いつも駐車場から混んでるのに、
空いていて待ち時間も
ありませんでした
店内もちらほら空席…
お盆期間は外食が穴場なのか
(カラオケは予約一杯でしたがw)
外食拒否のミントは留守番で
3人で行ったお会計…
なんと
7,400円😱
(昼食でこの値段って恐ろしい💦)
中学生の食欲恐るべし
体格のいいプレオより
食べていました
ブラックは友達とくら寿司に
行くことがあったのですが
自分のお小遣いからだったので
まあそこは考えて選びますよね
今回は自分のお金じゃないので
選び放題&食べ放題
しかも高いのを
ちょっと自粛してくれ
子ども二人が小中学生のときは
こんな会計の値段じゃなかったぞ😱
(物価の高騰もありますが…)
しかも今回は3人😱😱
(3人でよかった説)
高校・大学生になったら…
外食が恐ろしい💦💦
その頃には
家族と外食するのは
恥ずかしい~
なんて言ってほしい
気がする(笑)
ちなみに…
プレコが食べたものは…
たこ焼き、きす&まぐろの天ぷら(半分ずつ)
コーヒーゼリー、チョコアイス
以上
(笑)
もうこれだけでお腹いっぱい
しかも寿司屋でお寿司を食べてないというね(笑)
(そんな人いるんかなw)
どれも美味しかったです
(揚げたこ焼きとミルクレープがお気に入り)
お買い物マラソンで買ったもの